鬼塚史跡が公園に変身!
奥戸一丁目鬼塚公園の特徴
葛飾区の史跡鬼塚を存分に楽しめる新しい公園です。
2021年3月末にリニューアルオープンしたばかりの公園です。
大きな木々と美しい緑に囲まれた防災公園として活用されています。
今迄、大きな木と、草だらけな土盛りだった場所が、キレイな公園にリニューアルしていました。大木と塚は、そのまま保存されており、地域の公園とは、ちょっと雰囲気が違い、特に夜は神秘的な感じがします。🌳
新しい公園です。史跡を活用して作られていて遊具、トイレ完備されてます。
2021年3月末に完成した公園です。名前の鬼塚は室町時代に築かれたとされている区指定史跡みたいです。防災公園となっており、消防団が隣接してます。遊具はコトブキ?の最新型の複合式遊具で滑り台が滑りやすいです。トイレにはオムツ台はないです。公園のルールがしっかりしており、ただ野球やサッカーは禁止ではなく、試合形式はNGでパスなどそれ以外はOKになってます。健康系の遊具も二つあります。新しくできただけあって良い公園だと思います。
葛飾区の史跡「鬼塚」があった場所が公園にリニューアル。とても美しくなりました。だれでもトイレあり。防災倉庫もあり、防災拠点の役割も果たします。幼児向けの滑り台、健康器具がある程度で遊具は物足りないかもしれません。
名前 |
奥戸一丁目鬼塚公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

史跡を活用した防災公園です。周囲にネットを高く張っているので、小さな子供とのボール遊びも楽しめます。遊具も史跡を挟んだ反対側にもあるので、充実しています。コンパクトな公園ですが、防災倉庫、マンホールトイレと災害時に必要なものが揃っています。