東日暮里で味わう、ボリューム満点洋食!
三好弥の特徴
家族経営の和やかな雰囲気が魅力の洋食屋さんです。
東日暮里のスーパーライフ近く、アクセス良好な隠れ家レストランです。
ランチで入店しました。時間に余裕を持って入ったつもりでしたが、運ばれてくるまでに時間がかかり、あとの予定があったので急いで食べました。正直、味云々わからなかったです。次はもっともっと時間に余裕を持って行きたいと思いました。
家族経営のほんわかする感じの良い洋食屋さん。この時代に於いて大変リーズナブルな価格で、ボリュームあるメニューが揃ってます。写真の日替わり?メニューは850円!!頑張って欲しいです!
偶然見つけて来店。8時には閉店になるようで、滑り込みセーフでした。家庭の洋食と言った感じで、とてもおいしかったっので、リピート間違いなしです。ボリューム、味、コスパどれをとっても満足です。次は何を食べようか、迷います。
東日暮里のスーパー“ライフ”近く、都バスバス停すぐそばの下町洋食レストラン。組み合わせがとても複雑なセットメニューで悩みますね。味も雰囲気も家庭的でとても良い感じです。
こういう町の洋食やさん、大好きです。行くまでは、食事の充実した喫茶店か、食堂的な感じ?と思っていたのですがいい意味で裏切られました。お店は昭和の洋食店、小洒落た食堂?といった雰囲気ですが、食事は本物の「洋食」でした。サービスメニューBのメンチカツとロース照焼をいただきました。メンチカツでかーい。豚ロースは厚めの2枚と玉ねぎ。両方ともお肉もソースも大満足の美味しさ。メンチカツはお肉いっぱいなのに油っぽくなく、絶妙に柔らかく食べていて飽きません。お野菜も新鮮でシャキシャキ。ドレッシングはかかっていないので、少しマヨネーズとか添えてあると嬉しかったかな。メニューもいっぱいなので、次何食べるか楽しみ〜。シェフの腕も確かだし、仕入れもいいもの入れてるなと感じました。通います。
晩ご飯で伺いました。定食も、これだけ種類が有ると注文する時迷いますね。カニクリームコロッケとピカタが食べたかったので、ボリュームディッシュの4番(税込1160円)を注文しました。凄い迫力でしたね。カニクリームコロッケも豚肉のピカタもとても美味しかったです。色んな洋食てんこ盛りで、熱々で具沢山の味噌汁飲んだら腹パンになりました。ごちそう様でした。
まちの洋食屋さん。手入れの行き届いた店内。1080円でボリューム満点の一皿。家ではなかなか味わえない、でもどこか懐かしくも安心する美味しさ。ごちそうさまでした!🙆🆗✨
昔ながらの洋食屋日替りランチだと780円、千円以下のセットが多くリーズナブルでボリューム満点メニューも多めで悩んだボリュームディッシュ②カニクリームコロッケ、オムライス、エビフライにスープ付、千円を注文食べ切るのが大変な量だった。
2022/4/5 再訪今回はオムライスとナポリタンをいただきました!どちらも昔ながらのオムライスとナポリタンでした!!両方とも美味しいですが、特にナポリタンがクセになりそうなほど美味しかったです。また注文します♪ーーーーーご家族で経営してるのでしょうか?美味しいお店でした!どこかで…どっかで食べたことあるような味かもしれませんが、温かい優しい味で美味しいですwボリュームもそこそこあり、料金もお手頃で満足です。今回食べたのはサービスセットCです。ポークカツレツ、ハンバーグ、目玉焼き。
名前 |
三好弥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3801-3690 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

数年振りの再訪。ボリュームディッシュがまだやっててよかった。変わらない美味しさと値段でほっこり。