小さな幸せ、こぢんまり温泉。
関の湯の特徴
定員3名の小さな共同浴場は、こぢんまりしていておすすめです。
三国屋さんの行列のすぐ前に位置し、便利なアクセスが魅力です。
3人しか入れない浴槽で、素晴らしいお湯を楽しめます。
草津初めての訪問時、もう20年くらい前になりますか、間違えて入った小さな共同浴場。あれから一度も入ってませんが、地元の方に親切にして頂いた思い出だけ残ってます。ごく狭い、地元の方用の共同浴場ですね。その節は失礼致しました。
21年9月時点 コロナ対策で部外者お断りです。
入ってみたかった〜😆とっても小さくて可愛い。
マックスで4人が限界かな!だからいつも空いている。小さな無料公共温泉。温度は少し熱め!少人数で草津の無料温泉を味わいたいならオススメ!
3人も入ればいっぱいな小さな浴槽。ふらっと入れる突然現れる小さな湯。無料。旅の醍醐味。面白いので星五つ。ただ午後6時以降は地元の人しか入れないようです。
素晴らしい。かなり狭い。でもそれが良い。
こぢんまりとしていていいお湯でした。結構熱いです。
定員3名の共同浴場です。かなり熱めのお湯です。
三国屋さんの行列の前の小さな温泉。二人入ると狭いくらいの湯船ですが、これまで他の人と一緒になったことはありません。じゃぶじゃぶかけ長しの贅沢なお湯です。
名前 |
関の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光客は入浴不可となっています。前に来た時は一応入浴できるようでしたが、広くないので(できるなら)行くなと旅館のオーナーに言われました。観光客兼用の公衆浴場と地元民専用の公衆浴場で分けているみたいです。