新御茶ノ水駅直結、夜のイルミネーション。
御茶ノ水ソラシティの特徴
夕方にはイルミネーションが幻想的に輝く良い場所です。
新御茶ノ水駅直結の便利な立地でアクセス良好です。
地下のオープンテラス席でリラックスしたひと時が過ごせます。
お茶ノ水ソラシティは素敵でいい所です。ネオ屋台村とかあるし。でもニチイ学館が入ってるだけが嫌です。だから、星3つでホントにスミマセン。ニチイ学館に問い合わせで電話したら担当に変わるまでに4回も電話切れるし、おまけに中○さんって電話出た人にヒドイ対応されましたぁ…。敎育福祉介護関係の会社なのに…。お茶ノ水ソラシティは好きだから、また行こうと思います。
夕方になるとイルミネーションがすごい。地下にはたくさんのレストラン。
22/10月 キレイなオフィスビルです。目の前のニコライ堂がよく見えます。
お茶の水駅前にできた近代的な高層ビル、会社、会議室、レストラン、ショップからなる、隣接するワテラスタワーに屋根つきで連絡する。秋葉原から、お茶の水に歩いて来るとき、ワテラスとソラシティのエスカレーターを駆使すれば、坂を上らなくて良い。レストランの種類は豊富であり、庶民的な値段のものも少なくない。貸し会議室は、天井が高く快適である。
御茶ノ水駅から少し歩くと有るビルです。敷地が広くキッチンカーが停まってご飯を販売してました。偶、講習会にやってきたのですが、かなりお都会な場所で田舎なシティーボーイは気後れしてます。(汗)中は綺麗な場所で、ホテルのロービーを思わせます。案内もわかり易く良い場所でした。#御茶ノ水ソラシティカンファレンス #講習会にやってきた #御茶ノ水 #背が高いビル #お昼時に。
新御茶ノ水駅直結です。
少し古くかんじましたが、スゴく清潔でキレイでした。オススメです。
御茶ノ水ソラシティの地下一階はこのようにオープンなテラス席がある。フロア内にはファミマ!や飲食店(お弁当販売あり)もあるため風を感じながら休むことができます。席は2-4名掛けテーブルが20個ほどあり、平日ランチライムでも座ることができます。
名前 |
御茶ノ水ソラシティ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

入口が判りにくい。案内図に書かれた目印の施設が土日はブラインド閉めてロゴが見えなくなってて不親切。