勝どき駅地下、いわしのパックが魅力!
フレッシュフードストア文化堂 勝どき店の特徴
勝どき駅に併設された便利な地下スーパーマーケットです。
いわしのパックなど独特な品揃えが魅力の店舗です。
水曜日はパンの日があり、豊富なお手頃パンが並びます。
女性の店員さんが本当に親切です。重いカゴを持ってくれたり、綺麗にカゴにいれてくださってホスピタリティ溢れる店員さんで感動しました。月曜日と金曜日がとても安い日なので、よく買い物にいく所です。とくに野菜が安いです。両手が塞がって転びそうになったらカートまで片してくださってとても嬉しかったです。こんなに親切なスーパーは初めてです。肩くらいまでの髪のお姉さん今日は本当にありがとうございました。
都営大江戸線a1出口方面 〈地下〉に所在スーパー。数年前に店内改装で綺麗になりましたが導線が前の方がスムーズでした。果物、野菜に力が入っているのを感じます。(特にトマト)他店にはない種類もあり リンゴの〈紅玉〉は安定して入荷。…ただ 6~7個も入っており〈重い〉のと一度に使わないのでせめて2~3個入りにしてほしい。…他の果物も…若い家族や 年配の方、一人暮らしの方も多い場所なので この円安、物価高騰の大変な時なので店の売りやすさより 消費者に合わせてほしい。…と思っているのは私だでしょうか?じゃがいもの〈きたあかり〉も他店より綺麗で安い。また 店員さんの入れ替りが ほぼないので人間関係が良いと感じております。2023.10~更新~自転車で15分圏内にスーパー14店舗もある激戦区。中でも文化堂さんは季節のフルーツを一番早く仕入れて下さり助かってます🍓🍎 2023.11~
まず勝どき駅構内にあって便利です。同じ建物にゆうちょ銀行、ATMもあるため利便性高い。私はよくお惣菜や海鮮コーナーが40%オフ〜半額になるタイミングを狙って行きます。ここの店舗はレジ対応が全体的にとても良いです。一時、現金支払いの際のセルフレジ?の真ん中あたりの機械がお札入れるたび何度もエラー発生して、もはや笑っちゃうくらい読み取りエラーになる時期があり、毎度の事過ぎて笑ってしまうレベルでしたが、今は改善されているようです。飲み物は月島のダイエーの方が安いですが、お寿司や海鮮のコーナーは鮮度高いし美味しいと思います。
勝どきに住んで25年になります。小さい頃はここか月島にしかスーパーマーケットがなくてよく行っていました。何度かリニューアルをしていますが、買い物のしにくさや狭さは変わらず(^^;今回のリニューアルではさらに買い物がしにくくなったような…勝どきは人口が大幅に増え、スーパーマーケットも増え、だいぶ分散されるようになったかもしれませんが…昔の気持ちを味わいたいときに買い物に訪れる程度となりました。パンの3割引きは相変わらず続けていって下さってますし、多少家計に優しいところはあるかとおもいます…
店内も通路も狭いのでカートはお勧めしません。
店舗が改装されてからは商品が選び易くなりました。週に必ず二、三度は買い物をしてます。特に金曜日は割安な商品が多々あり、お得だと思います。
まぁ普通かなと思いますが、パンとお肉と野菜は比較的安いと思います。良く買うものなので、安いとありがたい。
野菜が安い。野菜が100円均一の日もあるようだ。周辺のスーパーより全体的に安い。いい本マグロを売っている。売り場は月島店よりはずいぶんと小さいが駅ビルにあって便利。
昔からあるので、何十年も行ってますが、いわしのパックって、ここぐらいしか置いてないんですよね。ある時は大抵2パック買ってきます。
名前 |
フレッシュフードストア文化堂 勝どき店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3532-0133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ベビーカーが皆無なので一番行くスーパーSuicaが使えれば文句なしなのですが。