浅煎りの豆で愉しむ、至福のコーヒー。
ODDO coffee オッドコーヒーの特徴
毎日豆を変えて楽しめる、通いたくなる魅力的なお店です。
注文後に目の前で豆を挽き、過程を楽しむことができます。
週末限定の美味しいケーキもぜひ試してみてください。
ド好みです。焙煎からドリップまでされていてこだわり抜かれたラインナップがございます。季節によって様々な種類を楽しめます。店主さんのような優しさがと奥ゆかしさがコーヒー一杯からも感じられます。いつもありがとうございます!
行った時は、深煎りのコーヒーはなく浅煎りだけでした。濃いのが飲みたい方は合わないかも知れません。
いかにも現代風な販売カウンターとシンプルな椅子とテーブルで、まあオシャレなコーヒー屋だなと思って入ってみたのですが、見かけだけではありませんでした。コーヒーにコーヒーカードがついています。これがまたきれいなデザインなのですが、コーヒーの名前、産地、生成方法、特徴など細かく説明されています。普段、コロンビアとかエチオピアとか、そんな大雑把な名前しか気にしてなかったですが、こんなにこだわりがあって、それを伝えてくれる、コーヒー好きならこれは通いたくなるじゃないですか。そんなことを考えながらいただいたコーヒーですが、すっきりしていてフルーティな感じでした。あまり苦いものは置いてないみたいですね。近くに来たらまた来てみたいです。
豆を自分で選んでカフェオレを注文、泡もきめ細かく、毎日豆を変えて毎日楽しめるなぁって思うくらい通いたくなりました。
「ODDO coffee」学生さんがきしたお店!すごい コーヒーも凝ってるし、入れ方や見せ方もオシャレで、色々今の世間の要求わかってるなーという感じコーヒー好きだけど詳しくなく でも味の違いが分かったこれからも頑張ってほしい。
気軽に立ち寄れるコーヒースタンド。おすすめはカフェオレ!サイドについてくる焼き菓子もおいしい!キャッシュレス決済対応です。
浅煎りの焙煎で色々な豆のフレーバーが楽しめる店。
酸味のあるコーヒーが好きだが、ラテには強すぎる酸味を感じてしまう。
学生さんが起業したコーヒーショップ!豆にこだわりがあり、何種類からおすすめをして頂き、今回はブラジル産を試しました。味わい深く美味しかった!お店や見せ方がとってもオシャレでした。
名前 |
ODDO coffee オッドコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/oddo.coffeeroaster?igsh=ZnYxc3ZpbWdzZWww&utm_source=qr |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

旨かった。雰囲気も良い。湯呑みで提供されたので、最初のうちは熱くて持てなかった。また機会があれば行きたいです。