揚げたてキビナゴ天ぷら、心意気を味わえ!
天竜の特徴
地元食材を使った揚げたてサクサクの天ぷらが絶品です。
キビナゴの天ぷらから感じる店主の心意気が人々を惹きつけます。
個室の予約も可能で、5人以上での利用に最適なお店です。
湯がいた落花生、キスの天ぷらイカみみの漬物、舞茸の天ぷら車海老、うまい芋焼酎どれもめっちゃ美味かったです。また種子島来る機会あれば絶対に寄りますーごちそうさまでした。
こぢんまりしたお店で、店内はあまり広くありませんカウンターに座ると奥のテーブル席の方は通りにくくなります。スタッフさんも愛想良く素敵な接客で地元の方に愛されている感じです。刺身も天ぷらもどれもおいしくて種子島に来たときはまたよりたい店です。ゆでた落花生はサービスしてもらいました。
5人で予約すると,個室が取れます。コース料理で次々と天ぷらが出てきて美味しかったです♪
天ぷらは揚げたてサクサク、地元の食材を美味しくいただけます。刺身も鮮度抜群で最高でした。板長の人柄も良かったです。
天ぷら旨い🍀
天ぷら美味しかったのと、出てくる品数の多さに驚きでした。
天ぷらがとてもおいしかったです。
キビナゴの天ぷらは店主の温かさというか心意気のようなものが感じられとても印象的だった。高級店ではないが、種子島っていいな、と思わせられるものがあった。味噌汁一つとっても手を抜いてはいない。店内は狭いのであまり入れないが、もう一度来たいな、と思いました。関東人に不慣れな甘い醤油も普通の醤油に変えてくれるし、カレー塩で食べる練り物も心憎い。地元の芋焼酎も並々注いでくれた。
コースを頼まれることをお勧めします。僕個人としては種子島ナンバーワンです。天ぷらの前の付け出しからレベルが高く、刺身は目利きの良さと食材の楽しみ方の上手さを存分に教えてくれます。アサリの酒蒸しも煮物もとてもお上手。うまいし、仕事が綺麗。もうこのあたりで白ご飯なら一杯、瓶ビールなら一本空いちゃうレベル。その後コース料金に応じてメニューが進んでいきますが、個人的に好きだったのは人参、とうもろこし、ベーコントマト、明太、安納芋、魚介類全般…あ、もはや全部ですね。天つゆもおいしいですが、種子島の塩がやっぱりいいですねぇ。もうこの塩だけで焼酎進んじゃう。毎回塩のお替りしちゃいます。いやぁ、天竜を知ってよかった。教えてくれた友人に超感謝してます。コストパフォーマンスは異常です。店の狭さも、駐車場に困るところも、全部愛おしい。これを書きながらまた行きたくなっています。
名前 |
天竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-22-1300 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

種子島は今すごい需要の拡大でどこのお店もほぼ予約が取れません。こちらも人気店のひとつです。知り合いの紹介で利用しましたが、当日も1組を除いて全て予約で埋まってました。3000円のコースをいただきましたがとても割に合いません。美味しすぎます。あれ儲けないのでは、、?刺身の盛り合わせにでてきた酢サバのおいしさもさることながら、次々に出てくる天ぷらの美味しさは驚愕します。特に1番美味しかったのが人参の天ぷらです。人参が大の苦手で、カレーに入っているものも嫌いですが、人生で初めて人参を美味しいと思いました。お店の方もすごく気さくで、優しい笑顔です。飲み物もお安く雰囲気もいい、全てにおいて最高です。強いてどこか指摘するならお店の狭さです。カウンターに人が座ると、奥の席の人は半ばカウンターの客をまたぐような形になります。お腹パンパンになる量の食事が出てくるので1回はトイレを利用しますがちょっとそこが申し訳なかったです。何はともあれお料理最高なので次も必ず利用します。儲けに貢献したいのでクチコミを書きますが、あんまり有名になって利用しずらくなって欲しくないそれくらい美味しかったです。