宇宙からの力を感じる御岩神社。
石柱のあるお宮(御岩神社御神体)の特徴
御岩神社の石柱は宇宙からも見えるパワースポットである。
龍神を祀る小さな祠が光を放つ聖地である。
約1時間のハイキングで到達できる絶景ポイントが魅力的である。
御神体?と言われてます。山岳信仰ではその山自体が御神体と言われますがそうなのかも!
しめ縄で囲まれ守られている石祠とその後ろの石柱「立石」宇宙レベルの最強パワースポットでご利益頂いて運勢アップ!山頂までは軽い登山ですが登山出来る靴を履いていった方が良いです。
約1時間のハイキングで石柱のあるお宮に着きました❗天気も良く、頂上からの眺めも、清々しかったです‼️
龍神を祀る御岩神社のご神体として納得の姿です。いつからこの姿で在るのか気になりますね。
20220208今回は転ばずに登頂&下山出来ました(^_^;)ちょっと曇ってましたが那須や日光の山々がキレイに見えて絶景でしたよところで前回2年ちょい前来た時は、柱の周りにしめ縄で結界なんて無かったのに、不届き者が出たんですかね?
パワーを頂きたいです。触る方がいらっしゃいますが、触らないでくださいとのことです。
3.9.23せっかくここまで上り詰め、岩の上でパノラマ撮影して満足してはいけない。その岩を背に左下に石柱お宮が有ります。こちらに参拝して頂上パワー全開です。
名前 |
石柱のあるお宮(御岩神社御神体) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

キャンピングカーで常陸太田にあるRVパークへ車中泊しに行った際、御岩神社を参拝し、御岩山も登山してきました御岩山山頂付近にある、ある意味ここが最大のパワースポット、宇宙からもその光が見えたと言う、石柱がある御岩神社の御神体です小さな祠でしたが、言い知れぬパワーを感じる場所でした。