安心のタブレット注文で美味しさ満点。
ミライザカ 秋葉原駅前店の特徴
タブレットによる注文スタイルで、スムーズな利用が可能です。
国産牛レバー刺しやレッドアイが美味しく、特に満足感があります。
喫煙所があり、コロナ禍でも居心地の良い場を提供しています。
喫煙所有り。頑張れば6人ぐらい入れる。the大衆居酒屋。そんなに高くないし、味も普遍的に美味しい。行くと大体混んでいるが提供が遅いといったこともない。静かではないが、当然。タッチパネル注文なので楽。今ではスタンダードだが。
2022年9月お通し¥330ジャンボジンビームハイボール¥438国産牛レバー刺し¥548レッドアイ¥548計1866
キャベツと味噌のお通しが300円で量と内容に見合っていないフライドポテトは塩をかけすぎてしょっぱいし受付の店員も最初のオーダーを聞いてくる女性店員も愛想が無いしで割とないなー、感じでした。
2022.1.30晩飯難民なってて初来訪です。味は普通。生ビールは香るエールだね。蔓延防止だけど夜中3時までやってますwwwここって和民系列よね⁈和民は休んでなかったっけ??
さすが和民系列、頼んだもの全部美味しかったです。それでいて高くもないですし立地も良いのでまた利用したいと思います。居酒屋を焼肉の和民に変えるとか言う話がありましたが、勿体ないので絶対やめておいた方が良いと強く思います。
緊急事態宣言中でも、大変賑わっています。入口で検温と手の消毒用アルコールはやっていました。アクリルボードがありません。
良かった、満足です。ビールとハイボールの値段は安いけど、ほかはそこまで安くないのが実感、高くもないけどね。
緊急事態宣言のなか、食事をするにも時短営業やらで飲食店がほぼ空いたいない中で営業されていたので入りました。普段あまりチェーンの居酒屋には入りませんが、チェーン店はやはり安いですね。写真のマルチョウの鉄板焼きはなんと390円でした。390円のメニューにわざわざコンロまで使ってます。営業している店が少ないのでお客さんで埋まっていましたが、他の小規模のお店の密に比べればここは席間がスペースがありましです。
緊急事態宣言で開いている居酒屋も少なかったので開いていてありがたかったです(^-^)味も価格良かったです。タッチパネルで頼めるのも便利です。
名前 |
ミライザカ 秋葉原駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5209-1721 |
住所 |
|
HP |
https://miraizaka.com/akihabaraekimae/?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

金額的にリーズナブルでタブレットによる注文スタイルなので必要以上のやり取りが無く、コロナ禍ではちょうどいいです。一人辺り3000円も有れば程よく酔えます。