美崎御嶽で過ごす神聖なひととき。
美崎御嶽 (ミシャシオン)の特徴
美崎御嶽は海沿いに位置し、綺麗な景観が広がっている場所です。
竹富島内で人々に崇敬されている神聖なスポットです。
立ち入り禁止の場所が多い中、自由に探索できる貴重な場所です。
人があまり来なくて、のんびりできる所です。竹富島で1番好きな場所です。
看板に美崎御嶽について記載があります。
神聖な場所なので、礼を失しないよう気を付けましょう。神社ではないので、柏手は必要ないそうです。手を合わせて感謝の気持ちを伝えましょう。
非常に美しく聖域でした。
立ち入り禁止になっている所が多いのですが、ここは規制が無かったので入ってみました。建物だけがありました。
竹富島の御嶽は、ヨソ者は立ち入り禁止。立ち入り可能な範囲で、写真を撮った。
今も尚、竹富島の人々の崇敬を受ける御嶽です。航海の安全と、海上の平安を祈る場所で、島の人々が旅に出たり、帰って来る時に感謝を捧げる場所なのだそう。海のすぐ側にあり、近くにあるミシャシ海岸が見える場所です。御嶽は神聖な場所とされていますので、敬意を失することが無いように心がけなければなりません。いわゆる観光名所ではないので、この場所に来るには、徒歩かレンタサイクルが必要になります。対岸には石垣島も見え、海かぜが心地よく吹いていました。
名前 |
美崎御嶽 (ミシャシオン) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海沿いにある綺麗なオンです。立ち入り禁止ではないようですが、無意味に入っても仕方ないので、覗くだけにしました。