上野の隠れバイク宝庫!
カムカムの特徴
上野バイク街に位置する、旧バイク街の生き残りながらもユニークなバイク用品店です。
岩岡さんの対応に感謝です。夫も大喜びです。ありがとうございました!
上野バイク街の生き残り系な場末のバイク用品店なんですが、店員さんが親切だし、商品が割引で売ってるし、何気に私が欲しいと思うブランドの在庫が豊富なので何度もリピートしてしまう不思議なお店。大手バイク用品店とは違って入りにくい感じはありますが大丈夫、思い切って入店しましょう。
都心部で駅から歩いてすぐのバイク洋品店はやはり今でも上野ですね!ジャケットの数、半端ないです。
ヘルメットの試着目的で伺いましたが、スタッフの方の丁寧な案内で自分に合ったヘルメットを買う事が出来ました。素晴らしい接客でとても気持ちよく買い物ができました!
クリーガ、フォースフィールドを買うならココ。電話での問い合わせにも丁寧に対応してくれた。
店員の対応が良いと思います。コーディネイトしてくれるので楽です。あとは、アーバニズムを扱っている店が少ないので、アーバニズムの製品を着用してサイズ感を確認してから購入出来ます。
外から店内の様子が見え、お客さんがいないように見えたのとそれらの雰囲気でなかなか入りにくかったが、商品を見ていたら店員さんが声をかけてこられ購入には至らなかったけれど丁寧に相談に乗っていただけて好感が持てた。価格設定自体はさほど他店と変わらないかなと思うがほかの方のレビューにもあるように品揃えは結構寂しい。ヘルメットは「お手を触れないでください、その場合は必ず店員にお声がけください」旨の注意書きがそれぞれに貼ってあるので、都度声をかけるのも、、と気が引けて、気軽に手に取って確かめることができなかったのは残念なところ。
旧バイク街の生き残り店という事で、応援する気持ちも多少はあります。最初に自分用のヘルメットを購入し、先日妻用のヘルメットを購入しました。バイク用品を買うときは、に〇んかん、〇ップス、ライ〇ランドなど各店を回りますが、ヘルメットは結局こちらで購入しちゃいます。種類は少ないですが必要どころを抑えており、価格も大手メーカー品なら他とほぼ変わらないんじゃないでしょうか。店員さんと会話しながら商品を選びたい人向きのお店です。
自分的には、欲しい物がピンポイントであるお店かと。店内は広くはないですが、各種色々と揃っており、今も上野に残る数少ないバイク用品店です。昔は上野バイク街と呼ばれる程バイク屋、パーツ、アクセサリー用品の店がいっぱいあり、学校終わりに友達とよくパーツ等見に来たりした思い出があり、とても好きな場所だったのですが、今ではお店も殆ど無くなり、このCome Comeさん他、数店が営業しているのみの寂しい状況です。是非今後も、この上野でバイク街の灯を消さずに頑張って貰いたいお店です!
名前 |
カムカム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3844-6531 |
住所 |
〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目26−8 福田ビル |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても親切に説明して下さりました。バイク用品を購入する際はまずはこちらに相談させて頂きます。