小笠原のパッションフルーツ、ここで!
東京島しょ農業協同組合 小笠原父島支店の特徴
小笠原村産の新鮮なフルーツが充実しているお店です。
島特産の食品お土産がほぼ揃ってお買い物に最適です。
高品質な島特有の野菜を多く扱っている農協です。
港から近く、買い忘れがあってもこちらに駆け込めば安心。父島、母島産の季節ごとの野菜、くだものもあるので、お土産に最適。
毎日違う野菜果物がやってきます。出会いを求めてマメに通いましょう。最近リニューアルされて素敵な空間になりました。買い物だけでなくカフェとしても。
パッションフルーツを買うならここで間違い無いでしょう!特級が売ってたらすぐに買いましょう!また、ははじま丸号が到着すると、島トマトが入荷されるのでトマトが大好きな人は買っても良いですね!トマトはガバガバ買う人が居るので、絶対に入手したい人はお店の中で待機していましょう!イートインもあるので名物グルメを堪能しておきましょう!お店の中は綺麗でトイレも綺麗です!お菓子系は、まるひでお買い物しましょう!
島特産の食品系お土産はほぼ揃っているお店です。ラー油や塩やトウガラシといった定番商品から、島バナナや島レモン・シークワーサ等の生ものも取りアッ買っており、全てがゆうパックで発送可能です。(船出航日の前日17時までに発送が必要とのこと) 島レモンを送りたかったのですが、冷蔵送付が必要とのことで、他の生ものとの同梱(常温発送)ができず注意が必要です。
島パフェおいしかった置いてる土産物はかなり高めで買えなかった。
モンステラは美味しかったです。
島特有の野菜を買いたいならココ!他のお土産さんでは売っていない島固有の野菜とか(島レモンとかパッションフルーツ)を買うことができます。
小笠原の地場産品、そして野菜を扱っている農協。隣にはJAのATMも在ります。小笠原諸島、および硫黄島で取れる野菜や果物はここに並ぶので、定期的に見に行くことをお勧めします。南方系の苗木も扱っていますが、島外に持ち出すには、帰りの乗船の際に検疫が必要です。
お土産買うのにいいですね!フルーツ類を沢山購入しました。
名前 |
東京島しょ農業協同組合 小笠原父島支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04998-2-2931 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

併設されているカフェ「farm stand cafe」がかなり良いカフェ!雰囲気バッチリです!