揚げたてとんかつ、なまず天丼!
道の駅「ごか」レストラン華こぶしの特徴
道の駅ごかに位置するレストランで、便利に立ち寄れます。
揚げたてのとんかつや温そばが美味しく楽しめます。
なまず天丼が絶品で、滑らかな味わいが堪能できます。
道すがら立ち寄りました。道の駅としては割とリーズナブルなお値段。佐野ラーメンを頂きましたが、意外と麵も平打ちのちゃんとした感じで美味しかったです。ハーフで390円とかもあったのでお子様なんかにも良さそうです。
フードコート方式です。入って左に券売機。買うと自動でオーダーされ出来たら音声\u0026モニターで呼ばれます👌このお値段でこの味なら十分。100円で替玉すればお腹いっぱいになれます🎵
温そば食べました。そばは硬めで存在感あり美味しい。つゆは特に深みなし。ざるそばの方が美味しそう。唐揚もまあ普通かな。
高速道路に乗る前にこちらのレストランを使わせていただきました。お蕎麦をいただきましたが、昔ながらの立ち食い蕎麦で懐かしくおもいました。高速のレストランと比べたらグッとお安くコスパサイコーでした。
とんかつが、揚げたてで、美味しい。なまず天丼は、甘過ぎないタレの味が、個人的に好きです。暑い日に食べるサラダうどんも、美味しいです。コロナ禍で、お水と温かい麦茶は、セルフサービスになっていました。
基本的な設備は揃っております。売店、食堂、トイレ、広場にはキッチンカーなど行ったときにはフリマなんかもやってました。駐車場も広くキレイです。バイクもたくさんありました。
なまず天丼をいただきました。人生初のなまずは、あまりに衝撃的でした。泥臭いイメージを持っていたのですが、さにあらず。かなり上質な白身魚を超えてきました。サッパリとした風味、そしてなによりほのかな歯ごたえは表現する言葉が見つからないほどです。食の未体験ゾーンに誘ってくれました。欲を言ったら、もうひと切れ楽しみたかった。
道の駅ごか にあるレストラン。一番人気と書いてあった、けんちん蕎麦 930円を注文。蕎麦は手打ちとのことで歯応えはありました。里芋、人参、大根、こんにゃくなど沢山入ってるのでボリュームがあり、お腹いっぱいになります。味は普通ですが寒い日は温まります。あと名物と書いてあった鴨メンチカツ 270円も食べましたがジューシーでした。
名前 |
道の駅「ごか」レストラン華こぶし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-84-1000 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食事は普通に美味しく頂けます。道の駅にしては珍しく座敷席あるので、小さい子居ても安心して食事できるのは◯。混み具合も程々。