もっちり生地の酵母パン!
酵母工房 田の香の特徴
手作りのハード系パンは噛みごたえがあり、顎が痛くなるほどの美味しさです。
繁桝の酵母を利用したふっくらモチッとした生地が特徴の酵母パンの専門店です。
駐車スペースは3台分しかないため、訪問時には注意が必要です。
【たのか】ひとつひとつ手作り…流行りのパン屋のようにたくさんの量があるわけではないので、人気のパンはすぐになくなってしまいます。今回、メロンパンと小豆とクリームチーズのパンをいただきました。とても美味しいです。通りからひとつ入りこんでいるので分かりづらい場所ですが、のぼりが道しなにありますので、目印にされると良いかと思います。駐車場はお店の前に2台分あります。
土曜日の11時前くらいに行きました。駐車場は店の前に2台分あります。混んではいないものの、途切れなくお客さんが来ていました。駐車場も、店までの道もあまり広くないので、大きな車は難しいかもしれません。店内はコンパクトな造りです。パンは、すでに結構売れてしまっていたのですが…20種類弱はあり、陳列は見やすく、手頃な値段でした。支払いは、現金、paypayとd払いのQRコードはありました。5種類買いましたが、どれも美味しかったです。特にメロンパンは甘ったるくなく、生地にレモン果汁のような酸味が足してあり、後味もさっぱりして良かったです。
ハード系が好きで、ハード系ばかり買ったので他のパンはわかりませんが、外も内も固い 噛みごたえがある生地で、顎が痛くなる程でした。家族は一口でアウト。そこは好みかと思います。 値段がリーズナブル、雰囲気は良いお店でした。
めんたいフランスが美味しかった。黒豆クリチも。フランスパンがパリパリ。店前に2台ほど駐車スペースがありました。店前の道は少し狭かったです。19時が閉店時間ですが、14時過ぎに行ったらもう商品がかなり少なくなっていたので、早めに行くことをおススメします。
繁桝の酵母を使用しているそうで、ふっくらモチッとした生地🍞場所がかなり分かりづらい所にありました🚙あと駐車場はガンバって3台停めれるくらいのスペースしかないです🅿
PayPay支払いに対応しています。朝の10時ごろに伺いました。雰囲気と風味、価格すべてが素晴らしい街のパン屋さんです!ごちそうさまでした。
2020.11.6日に八女市今福にオープン。こじんまりしたナチュラルな木調の店内には、天然酵母を使用したパンがズラリと並んでいます。田の香さんのパンは、 イーストよりもゆっくりと発酵する自家製天然酵母を使用されており、その酵母がゆっくり発酵することで酸味を出したり、小麦が甘味を出したり、その複雑な味わいが旨味になるといいます。さらに、炊いたお米と米麹から酵母を培養する”お米の酵母”の米麹は、地元八女の環境で育った「繁枡」のものを使用するというこだわりよう。その味は優しく食べやすいパンでした。いっぱい購入してもお手頃価格なので安心です。
家庭的で👍ちょっと迷いました🐳
探し求めていたパン!何個でも食べれてしまうんです。笑噛めば噛むほど美味し~!ジワジワ来ます!作っている方のお人柄がパンに出ています!お腹の中が優しく幸せになるパンだと思います!これからも通い続けま~す!
名前 |
酵母工房 田の香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-24-2576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

酵母工房 田の香さんです。八女にある隠れ家的、天然酵母使ったパン屋さんです。中に入ると小ぶりのパンながら、美味しそうなパンが並んでます。値段がそんな高くないのもいいですね。どれを買おうか悩んでると、前の方はたくさん買っていかれてました。今回は食パンと、大きなソーセージが入ったパンとツナとチーズが入ってるパンを購入。大きなソーセージが入ったパンは思ったより重く、美味しい!中の野菜とマッチしてました。食パンは甘さ控えめで、焼くとカリカリ、中はもちもちタイプです。パンを作る身としては材料が気になります笑。人気なのが分かりますね~。駐車場は3台ほど。また通りかかった時は行きたいです。