落ち着く部屋でおふくろの味。
一の松の特徴
古民家を改装した宿で、落ち着いた雰囲気が魅力です。
中庭や館内が現代風で清潔感あふれる旅館です。
“おふくろの味”が楽しめる料理が特に好評です。
別館新館とも清潔でキレイ。GW前の平日に利用しましたが、宿泊者の半分以上は海外からの旅行者でした。宿の周りに飲食店が少なくて、近くにあったスーパーで晩御飯調達。共有スペースにキッチン、ドリンクバー、電子レンジがありました。部屋にシャワーがありますが、中庭にある貸し切り風呂もとても良かったです。
大晦日と元日を泊まりに行ったので、値段は一人36000円ぐらいでした。庭の中に温泉があったので、冬場に薄着一枚で庭に歩いて温泉を入る勇気が必要です。温泉利用について、紙に利用時間を書くシステムですが…、部屋は若干小さめです、朝ご飯はサンドイッチ私提供されたが、サンドイッチしかないので、和食はありません。清潔度は高い旅館でした。
駅から徒歩5分ぐらい、古民家を改装した宿.館内も中庭もきれいな現代風の旅館だった。
部屋は綺麗でゆっくりした時間を過ごせる。露天風呂は早いもの勝ち!?
綺麗で、素晴らしい。
きれいな現代風の旅館だった。貸切風呂などサービスは充実しているが、値段を考えるともう少しおもてなしがほしい。
綺麗で落ち着く。露天風呂は時間予約制だから貸切で最高。
『あぁ・・・おいしい・・・』日常ではなかなか食べられなくなった“おふくろの味”。どこか懐かしく体に染み渡っていくこれぞ『にっぽんの朝ごはん!』が食べられます。(食事内容は季節ごとの食材に応じて変わるとの事です。)盛り付けや器も宿の雰囲気に合ったかしこまりすぎることのない、いい感じ!もちろん気配りと心配りもいい感じ!!貸切の露天風呂は部屋ごとに時間帯での予約制で且つ宿泊料金がリーズナブルなので彼女とのちょっした記念日の旅行にも利用しやすいかな。高山周辺の観光だけじゃなく富山、三重、名古屋などへのアクセスもいいので長期滞在しても楽しめそう。古民家を再生させた全体的にモダンな作りで外観と内装がいい具合に調和が取れており『素敵』と思わせてくれる旅の宿でした。※コロナ渦の感染対策のひとつとして朝食と露天風呂は事前に問合せ確認をお願いします。との事でした。伝えたい事はまだまだありますが、皆さまの参考になればと思い投稿させていただきます。
2人で宿泊→GOTOで6000円くらい周辺価格からすると破格高山市内まで15分ほど外観→日本家屋夜間は電子ロックで安心駐車場は2台のみで早い者勝ち1台800円徒歩5分-10分ほどに駐車場点在ゲストハウスっぽいところもありなかなか素敵受付→チェックイン前に荷物を預かって頂けました。チェックイン時にはお茶を出して頂けました。案内も凄く丁寧でここにきて良かったと思えます。部屋→ツインに宿泊凄く綺麗で清潔、現代的です。空気清浄機が最新瞬間湯沸かし器がコンセントに刺さっている時点で好感度高い。湯船はありませんが、先着で露店にお風呂があります。1組30分で部屋番号記名式です部屋には、シャワーありますお茶にお茶菓子までありました。ロビー→フリードリンクでお茶やコーヒーもあります。ヨギボーあってボードゲームもあります。総評→最高!また来たいと思う旅館でした。
名前 |
一の松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-57-5886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

部屋の雰囲気が落ち着いていて、過ごしやすかったです。露天風呂も浴槽が広くてよかったです。また泊まりたいです。