別府で見つけた隠れ家温泉。
ゆめひのきの湯 大仏温泉の特徴
別府八湯温泉道に参加する隠れ家的な温泉です。
完全予約制の貸切風呂は清潔でキラキラした蒼の湯船です。
源泉かけ流しの単純温泉で家族連れにも安心して利用可能です。
住宅街にある隠れ家的な温泉で、久々に新規開拓が出来てテンションUP!予約制・45分の貸切で2室のみ。シャンプー等無いので、持込みが必要です。今回は碧の湯に入りましたが、坪庭があり感じが良かったです。1人であれば¥600の茜の湯でも充分かも…?シャワーは無いですが施設が新しく、潔癖の私でも快適に過ごせました。また利用させて頂きます。
※別府八湯温泉道※参加温泉♨令和4年6月入湯。ホームページで前日に予約しました。今回は一人六百円の茜の湯に入りました。無料駐車場4台分有りました。綺麗な施設でのんびりゆっくり出来たし素敵なかたが施設を管理されてて、お湯も対応も凄く気持ち良かったです♨リピートします♨
一人600円から貸し切り風呂、家族風呂の利用が出来るシャワーなどはないが源泉かけ流しの天然温泉泉質はシンプルな単純温泉で小さなお子さま連れの方でも安心して入れるかとご主人も親切丁寧で人柄良いです自宅の敷地内で営業されている様子でした一方通行の道からじゃないと行けないので場所はわかりづらいかと是非予約して確認してから行ってみてください。
キレイな貸し切り温泉です。源泉掛け流しでお湯の肌触りも良く、臭いもなく馴染みやすい湯でした。管理されているご主人の山村さんは温泉マイスターで別府の歴史や文化にも詳しく、いろいろと勉強させていただきました。
一人でゆったり入れる。碧の湯は小さな庭園があり、出たりはいったりを繰り返すときにボーッと見られるので良い。温泉は少々熱めだが、加水はせずに入ることができた。web予約は便利。オーナーさんのお人柄もよく、きれいに管理されているので、気持ちよく入湯を楽しめる。茜の湯より200円高い、800円。
別府駅から徒歩圏内だし、貸切り湯としては安いのでありがたい。一人でまわりを気にすることなくのんびり入ることが出来ました。
⭐︎4.4 現金.PayPay◎大人2人が入れる、こじんまりとした、源泉掛け流し貸切風呂が2ヶ所。シャワーはありません。ドライヤーは無料貸し出しあり。お湯は丸くツルッとしていて良き◎ネットで日時を予約できるので、とても便利!オーナーさんも、人柄が良く、観光客でも利用しやすく、立地もいいので、オススメです♪満点ではない理由は、シャワーがないので、髪の毛を洗うのに時間がかかり、髪の毛を乾かすのも時間がかかり…45分では少し足りなかった為。
加水、加温無しの完全掛け流しの湯です!
少し狭いけど蒼の湯船がキラキラしててきれいだった。
名前 |
ゆめひのきの湯 大仏温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1941-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

少し遅れて到着しましたが、快く迎えて下さいました。お湯はてとても適温♨️帰りには割引券もいただきました。近くに住んでいたらもっと通いたいです。