新しくできた松本の年金事務所。
松本年金事務所の特徴
特別支給の老齢厚生年金の爽やかな申請体験ができました。
新しくできた年金事務所で、明るい雰囲気がありました。
総合受付から指定した松本事務所でスムーズな予約が可能です。
口コミの低さで???の気持ちで相談に行きましたが、とても対応が良かったです。確かに、電話が繋がり難いし、年金事務所の場所も判り難いかったですが、色々と丁寧に教えて頂き本当に助かりました。対応頂いたのは男性のNさんでしたが、ありがとうございました。
色々と文句多いけど、こちらの伝え方が悪ければ違った返答が返ってくるし、こちらの読解能力がなければ悪く聞こえたりします。何でもかんでも、やれ、お役所だの、国でやっているくせにだの…それを言う時点で考えが古いなぁ。確かに、電話でモゴモゴ話すから、うん?ってなるけど、あ〜、そういうことね。それで終わり。受付け、対応も人によっては上から目線はいるけど、結局それも、こっちの受け止め方次第じゃないかなぁ?イヤミじゃないけど、俺は無知だから難しいこと言われても分からないから、対応の人に「俺を子供だと思って分かりやすく教えてください」って言います。意外とこれがよくて、相手もクスッて笑うし、空気も和むし、本当に分かりやすく教えてくれます。言う勇気があればですが…
年金機構の総合受付から松本事務所を指定し、日程を予約して訪問した。少し分かり難い場所に有ったが、建屋は新らしく綺麗だった。受付の女性は感じ良く、受付番号を受け取り、殆ど待つことなく相談窓口に呼ばれた。相談員は若い女性だったが、感じも良く、予約時に伝えた内容の資料が既に用意され、説明も分かりやすかったので、短時間で全ての用件が済んだ。病院など予約しても平気で待たされる中、今回は場所の分かりづらさんを除けば、忖度無しで完璧な対応だった。
電話対応での男性はモゴモゴ喋るから、何言ってるか伝わりにくい。もう少しハキハキ喋ってくれると有難いと思いました。女性はハキハキ喋る分きつく感じるかもしれませんが、役所の仕事なんてこんなもんです。
文句が多いが、世の中こんなものでしょう。毎日行く訳でもなし、文句多い人は人生 批判ばかりで終わりますよ、これも経験。
まあ、昔からこんな感じでした。これ以上もこれ以下も無いでしょう。
最近新しくできた年金事務所です。
名前 |
松本年金事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-25-8100 |
住所 |
|
HP |
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/nagano/matsumoto.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

特別支給の老齢厚生年金の申請に行きましたが、とても親切な対応(女性の職員の方)で15分程で終わりました。