杓子ケ峰で絶景の朝日を!
杓子ヶ峰の特徴
杓子ヶ峰の山頂からは絶景の夜景が楽しめます。
お天気の日には素晴らしい日の出が見られます。
険しくないハイキングコースで20分で頂上へ到達可能です。
お寺の先は工事中で通行止めでした。
お天気がいいと綺麗な日の出が見れます(`・ω・´)ゞ是非!日の出時刻に合わせて登ってみて下さい!
山頂からの眺めは良い。
春うららかな日、杓子ケ峰に登ってみました。峰にはサクラが咲きました。種類も幾つ、花のいろ色付きも白から赤まで、微妙な変化が見られました。休憩用の屋根付きの椅子テーブルもあります。見晴らしも久留米市、鳥栖市、基山町まで及びます。宮地嶽神社が峰の一番高い所に鎮まります。その向かいの高みに古墳があります。数十年前には、埋葬室まで楽に立ち姿勢で入れましたが、暗くて中の様子は見えませんでした。今は風化が進み、内部には入れませんが、天井石が一部欠け落ち、穴が空き、日光が玄室に差し込み石棺も覗けます。石舞台古墳の様子を思い出しました。
景色は抜群によかったです。でも、階段を登るのが、とにかくきつかった。
歩きやすくて景色のよい山頂までは すぐに到着します⛰
ゆっくり休み休みで約20分で登った。最初の階段を登ったところに木の枝の杖が5、6本置いてある。
ハイキング入り口地点になります!神社に行くときもこちらから💁♀️
名前 |
杓子ヶ峰 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

よるにのぼるとやけいがきれいですよ。ぜひ行ってみてください。