唐津の台所、台湾まぜそば!
麺屋なら 本町本店の特徴
台湾まぜそばの太麺はモチモチで食べやすく、トッピングが絶妙です。
ピリ辛ミンチと卵黄のコンビが織りなす、怒涛の旨みを堪能できます。
店内は清掃が行き届いており、清潔感が感じられました。
みんなが台湾まぜそばを頼んでたのでチャーシュー丼を注文してみた。正直、味は普通です。次の機会があったら台湾まぜそばを頼んでみようと思います。後は深夜まで開いてて飲屋街にあるせいか、お客さんは深夜でもちらほら知り合いに、まぜそば屋サンと連れて来られたけど居酒屋って感じの店内で時間的に飲み帰りの人やアフターの人が多かった。早い時間帯は分からない。
4/2台湾まぜそば特盛+チーズしっかり噛み応えのある麺、そしてトッピングのチーズ。ガッツリ濃厚な風味と味の中に程よく駆けていくチーズ。初見の方でも並盛+追い飯(無料)で美味しく堪能できます。
9/22訪問台湾混ぜそばをいただきました。締めにいただいたのですが最後まで美味しく食べれました。無料で追いご飯をしていただけるらしく、混ぜそばを適量残して食べるとよいようです。私はお腹結構いっぱいだったのでほんの少しだけ入れていただきました。魚粉、ねぎ、海苔、ニラ、卵、チャーシュー、太麺、ご飯が渾然一体となって面白い味でした。また唐津に飲みに来る機会があれば行きたいと思えるお店でした!
呼子の帰りに調べて行きました。唐津の飲み屋街にあり昼はコロナの影響もあってか閑散としていました。人気店と思い早めに到着、11:30開店ですが、少し前に入店出来ました。定番の台湾まぜそばにマヨトッピングを注文。注意書きにもありましたが、麺が太麺の為、到着まで少々かかるらしい。その間にまぜそばの極意みたいなのを熟読しました。何やら最後の〆にご飯をサービスしてくれるらしい。益々楽しみ。そして10分程で到着、すかさず混ぜ混ぜして、一口。旨ーい!初まぜそば旨ーい!すぐに麺完食。そしてご飯。残った汁、具と混ぜ混ぜで一口。旨ーい!コレまた旨ーい!最後まで美味しゅうございました。また近くに来た時は寄らせて頂きます。
台湾まぜそばを初めて食べました。店主のこだわりの材料(麺は本場愛知県の製麺所に依頼するほど)の絶妙な具材のチョイスと味付けで感動的な美味しさでした、もちろん〆の追い飯で身体も心も大満足でした。
常連です。ボリュームたっぷりでとても美味しいです。途中から昆布酢をかけると味が変わります。〆に食べる追い飯も最高です。写真はいつも頼んでるメニュー(台湾まぜそば マヨ+チャーシュー+納豆トッピング 大盛)。
めちゃくちゃ美味い。ニンニク大好き。食べたら飛ぶレベル。
めっちゃおいしかったです!おかみさんの笑顔も素敵でした!
テイクアウトで台湾まぜそばを購入初挑戦だったのであまり期待してなかったですがそれが間違いでした😅太麺なのに食べやすいモチモチの麺スパイスが効いたピリ辛のミンチをまろやかにする卵黄、ネギ、ニラ、ニンニク、海苔が渾然一体となり襲いかかる怒涛の旨み後味に抜けていく魚粉の香り美味しかったです😋
名前 |
麺屋なら 本町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-73-8775 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久々の佐賀は唐津飲み。数件梯子したあと、小腹空いたので締めの店を探してると気になるお店を発見。飛び込みで入店。おすすめの混ぜそばを選択。せっかく綺麗に盛り付けられたそばをぐちゃぐちゃに混ぜてカッ喰らう。んー、幸せ。程よい辛さと共にもっちりした太麺が具と混ざり合っていい感じ。最後に残った具に、追い飯でとどめを。初めて食べましたが、とても美味しかったです。