絶品イカ墨蕎麦、限定10食!
八重善の特徴
1日10食限定のイカ墨蕎麦は真っ黒くなる覚悟が必要です。
鰹だしのイカスミ汁と沖縄そばの相性が抜群で美味しいです。
ソーキそばには本物の沖縄のソーキ肉が使われています。
イカ墨好きとしては1日10食限定のイカ墨蕎麦は食べてみたかったので…歯が真っ黒くなるのは覚悟してください。エプロンもちゃんと頂けますが、顔とかにも弾くので、食後は一旦鏡で良くチェックした方が良いです。個人的にはイカ墨ならパスタの方が美味しいので、そば系は普通のソーキそばなどでじゅうぶんかなと思った次第です。(個人の感想までに)
開店前に到着。限定10食のいかすみそばとソーキそばを注文。いかすみそばは具沢山。当然真っ黒に。紙エプロン出してくれます。ソーキそば、出汁の味がやや甘みがあり好み。麺はモチモチ。昆布も好きだから嬉しい。肉も味染みで美味しいし、紅生姜別添えもありがたい。また、沖縄に来たらリピートしたいです。
美ら海水族館近くのホテルに宿泊。空港から沖縄そば街道を通りながら、昼食場所を探して立ち寄りました。店内広く、テーブル席と座敷席があり、座敷席には子ども用の小さい椅子も用意されていました。事前に購入していた沖縄マップでは、こちらのお店は数量限定のイカ墨蕎麦がお勧めのようでしたが、ソーキ蕎麦のセットを頂きました。とても美味しく、子ども達も喜んで食べていました。帰りには、子ども達にペコちゃんキャンディを頂きました。
2021/04/18北部で家族でお泊りしに行った時に行ってみました。そびえ立つ天丼をSNSで見て食べてみたくて行きました。期待通りの山盛り感で大満足です。えび天ぷらが2本も入って、ミニそばなどまでついて850円はお手軽海老天はいい感じでサクサク。野菜のかき揚げはモチモチ。沖縄のかき揚げってモチモチしてるの多いですが、サクサクが個人的には好みですね。でも美味しいですよ。もう一ついただいたのは、野菜そば野菜そばはどれほどちょい山盛りぐらいで驚くほどではありませんでした沖縄県在住で沖縄県内の口コミレビューを元にアップしてるので、是非フォローしてくださいまたYouTubeもやってるので名前で検索してもらえれば出てきますよろしくお願いします。
八重岳桜祭りの帰りに寄りました、店内は1テーブル間隔空けての入店になるため10~15分程待って入りました。イカスミそばがおいしいとの事でしたのでジューシーおにぎり1個付きでイカスミそばは柔らかいイカが結構入っていて超満足でしたよ。
イカスミそばの名店だそう。少しクセが強いので、観光客は普通のそばや定食が良さそう。
山あいにある沖縄そば屋さん。眺めが良いですねー。山の色合いが美しい。そばの旨さはさる事ながら、てびち、ゴーヤのナムルが旨し。
本部町の「八重善」さんは、私のお気に入りの店です。沖縄そばと沖縄料理が丁寧に料理されています。見た目の美しさと上品な味わいが最高です。是非、召し上がってみて下さい。暖簾に描かれたシーサーが出迎えてくれます。
八重善のボリュームがはんぱない!おそばの出汁はすっきり目。ジューシーが美味しい^ ^
名前 |
八重善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-47-5853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

人気店なので早目に到着して開店を待ちました。地元のお客様も多く…皆さんお目当てはサクサクの天婦羅✨天丼が人気です。私達は八重御膳と おそばのセットを注文してお腹いっぱいじゅーしーも美味しかった。再訪確定😋