水の神様と祈願の新谷藩!
スポンサードリンク
水の神様、大洲、新谷藩の祈願所と記されている神社内は草木は生い茂っていない。地元の方がきちんと大切に管理しているようです。
名前 |
水之明神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
水の神様水波能売神(みつはのめのかみ)を祀ります。当初は向いに聳える明神山をご神体とし、当地は遥拝所でしたが明治時代に山の社からご神体を迎え水之明神社と称したそうです。雨乞いや雨止めを祈り、古より信仰されて来ました。境内には凛とした空気が流れ、とても気持ちが安らぐ雰囲気が溢れています。本殿に狛犬が一対佇んでいますが、どちらも阿形(口が開いている)のように思えます。不思議・・・