小さな橋の先、自然と共に。
奥ノ口橋の特徴
細い道を抜けて辿り着く奥ノ口橋の魅力があります。
売店のような廃屋が存在する独特の雰囲気です。
現代の橋と共存する歴史を感じる場所です。
並行して現代の橋が掛かっていますが、一部板が朽ちています。 石橋の方が信用できるかも?
名前 |
奥ノ口橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/toshikeikaku-kokudoriyo/keikan/44458.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お寺さんから細い道に入ってトイレの駐車場の先まで車で入れます、道は手入れされてなく小さな橋を渡って沢沿いの腐葉土だらけの歩道を倒木とクモの巣をかきわけながら下ると売店のような廃屋があり、沢に降りれます。魔界のようなところ、マニア向け。