道の駅近くの美味しいパン屋、心を満たす✨
haruta bakery(ハルタベーカリー)の特徴
道の駅久留米のすぐ近くに位置する、可愛いパン屋です。
国産バターや小麦粉を使用し、素材にこだわったパンが揃っています。
人気の明太フランスやガーリックフランス、甘栗のベーグルが特に美味しいです。
ここの甘栗のベーグルがだいすきです。栗が本当に沢山入った贅沢なベーグルで、甘みもほどよく絶品です。平日でも午前中に行かないと売り切れています。他のパンも、どれも美味しいです。子ども達はカップに入ったきなこパンがお気に入りです。
初めて空いてたので行きましたがお昼過ぎてたのでパンは少なめでした。お惣菜系が残ってたのでクロックムッシュを買いました!とても美味しかったです。今度は早めに行きたいな。駐車場は目の前の砂利の所みたいです。
ここのパンを知り合いから頂いて、いつも美味しいな~と思っていて、自分で来店。日曜日10時前に着きましたが、たくさんのパンがずらっと並んでありました!お客さんも次から次に入ってきます。ここはわりと少し小さめでハード系のパンが多く、値段も少し高めですが、美味しさは破壊力があります笑。今回は、塩パン、いちじくチーズパン、コルネッティ、クロワッサンサンド、アボカドシュリンプ、チーズベーグルを買わせて頂きましたが、どれも美味しい!特に気に入ったのは、アボカドシュリンプパンです。ここのパン屋さんはチーズが濃く、アボカドとえびがマッチしてました。娘は塩パンがフワフワで美味しいと気に入ってました。外で食べれる椅子とテーブルで頂きましたが、風に当たっていい感じです。またPayPayも使えるみたいです。美味しすぎたので、また絶対行きます。
めったに開いてないと人から聞いていてたまたま開いていたので入店。クロワッサンと、明太フランスと、アボカドシュリンプを2個ずつ購入。色々あって目移りしました❣
久留米で1.2番目に好きなパン屋さん。開いてる日が減ったのが惜しい。休みの日に行こう!→開いてない…を何回繰り返したか。ベーグルはチーズを使ったものが好き。しっかりリベイクするとサクサクでモチモチ。クロワッサンダマンドがバターたっぷりでめちゃくちゃジューシー。抹茶小豆のもどっちも好きで必ず買う。メロンパンも中にバターが入ってるからパサつかず甘じょっぱくて最高。売り切れるからあまり教えなくないけど冷蔵コーナーのコルネッティは必ず2個買うくらいうまい。ウインナー系も有名店のを使ってるからパリッとジューシー。毎回2千円くらい使ってしまう。
道の駅久留米のすぐそばに、可愛いパン屋さん見つけました💕前回は、定休日で買えなかったけど、今回は、シッカリ営業日か確認して行きました😆ハード系パンが好みで、明太フランスや、ガーリックフランスを買い漁ってますが、キッシュも大好きで…思わず即買い、即実食しましたが.このキッシュ只者じゃない✨小麦の高騰で値段がちょっぴり高く感じましたが、ホントに美味しい💕
お昼を少し過ぎた頃に伺いました結構パンの種類も売れていて人気のお店だと思う!ベーグルもっちり具だくさんで美味しかったです(^o^)
道の駅くるめのすぐ近くにあります。白を基調としたお洒落で可愛い外観のパン屋さんです。外にはテラス席もあります。パンの種類も豊富でどれも美味しいですが、私は特に明太フランス(350円)と塩パン(130円)が好きです。チーズドッグ(300円)も中のソーセージがジューシーで美味しかったです。(月)(水)(土)は定休日です。
パンの種類が豊富⤴️😺パンのお味も美味しいです⤴️😋個人的にはクリームパンとハラペーニョのパンが一番好きです⤴️😊こちらのお休みのときしか休みがなかったのでなかなか来れずやっと来れて良かったです⤴️😆月曜日と水曜日と土曜日がお休みで正月休みなどはInstagramを確認していなくて1月4日なら火曜日だから開いるかと鼻息荒く行ってしまいました⤵️😣が開いてなかったので道の駅久留米で美味しいランチして帰りました😅
名前 |
haruta bakery(ハルタベーカリー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-27-5959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道の駅くるめ近くのパン屋😸種類もあってどれも美味しい✨遅く行くと売り切れも多い😭駐車場🅿️あり🚙