古民家で楽しむ特別な夜。
entohouse BAR&GUESTHOUSEの特徴
地元の飲食店のオードブルが楽しめる、特別なディナー体験です。
バイクツーリングのベースキャンプとして最適なロケーションです。
古さと新しさが融合した、心地よい空間が広がっています。
野村町のシルク博物館での手織り講習の為利用。清潔で設備も一定以上のレベルで対応も迅速\u0026丁重でした。飲食店やコンビニ、ドラッグストアも徒歩圏内。宿泊時は、一階のバーも開業日で、同宿泊の外国の方や日系の方とも楽しくまた、興味深く語らえました。(ラム、ジン、ウィスキー等アルコールの種類豊富)まだ、何回か講習等で野村訪問予定ですが、再度利用したい宿でした。
古民家をDIYしたお宿&バー。共有スペースに置かれていたパンフレットで、こちらの場所が出来てゆく物語を知ることができました。オーナーさんの想いや夢をカタチにしていくプロセスに触れ、自分がいまいる場所で工夫できることがあるのでは?と、とっても良い刺激を受けました。古き良きレトロなものが、オーナーさんのセンスでいい感じにアップデートされていて、あちらこちらグッと惹かれる空間でした。シャワーやトイレも清潔で気持ちよく過ごすことができました。
2022年11月に利用しました。転職で次の職場スタートまでの1ヶ月間を利用して千葉から四国ツーリングに出かけた際に利用しました。オーナーの女性の方はとても気さくで色々と気にかけてくださりました。バイクも宿泊棟のすぐ隣の小屋の中に入れてもらい、夜間は鍵も閉めてくれたのでキャンプ道具などが入った重たいツーリングバッグを全て下ろさずに済んだのはとても有り難かったです。部屋に関してはカプセルホテル形式のカーテンで仕切る空間があるのみですが男性1人には十分な空間です。オープンして間も無いのもあって部屋、トイレ(ウォシュレットあり)や水場など全て清潔で綺麗です。周辺にはほぼ宿泊施設がないので、また四国旅行の際には便利に利用させてもらおうと思います。
イベント時に宿泊させてもらいました!場所は少し分かりづらいところにありますが、Googleマップにも記載があり、大きな看板?もあるので、迷わずに行けると思います。今回はドミトリータイプを使わせて頂きました。清潔感があり、檜のいい香りがするスペースで気持ちよく過ごせました!バスタオルや、フェイスタオルなどのアメニティは別途150円で借りることができます。部屋への階段が少し急な為、手すりなどあると嬉しいなと思いました。また、自分が鼻炎持ちの為ティッシュが無かったことが少し辛かったです。泊まるところも少ない野村町で、宿泊できる場所は、貴重で とてもありがたいです。オーナーさん、ご夫婦もフレンドリーで話しやすく明るい雰囲気のゲストハウスでした!また、野村町に訪れた際は利用させて頂きます!ありがとうございました^^
そのうち伺いますと言っておきながら月日ばかりが流れ、ようやく伺いました。蛙が鳴き、蛍が飛び交い、微かに牛のにおいが漂う野村の夜。南予産のクラフトラムや野村町特産の牛乳を使ったオリジナルカクテルを味わいながら、こだわりの空間で楽しく話を交わす幸せなひとときを過ごしました。ドミトリーのお布団もふかふかで快適でした。
旅人はもちろん、地域の方々とも交流できるゲストハウスです!オーナーのご夫婦がとてもフレンドリー。GWやイベントが重なって近くの居酒屋が閉まっていたのを見かねて、ゲストの分の食事を作っていただきました。ドミトリーも清潔感があって綺麗。また必ず寄らせていただきます^ ^
バイク1人旅、朝、阿蘇を出て九四フェリーに乗り佐田岬から下灘駅、大洲を通り日が暮れるのがこの辺り翌日の四国カルストへの謂わゆるベースキャンプで宿泊料金や予定に合わせてここにしました。古民家リノベーションのドミトリールームに宿泊 清潔感が有り一階がBARで軽食もでき夜は地域の方や宿泊客で賑やかで楽しく交流しました。田舎ですがコンビニ、ホームセンター、ガソリンスタンドも近くにあり不便を感じませんでした。ドミトリーあるあるで気を使ったり気になったりするのが夜中や早朝のセキュリティのドアの音やトイレの音咳や荷物整理の物音 セキュリティの電子音は要らないかな セキュリティで貴重品入れは、ゆるすぎかな。
場所は奥まったところにあり、少し迷うかもしれませんが、わかりやすい看板がありますので、Google検索などで周辺の写真を検索していけば見つけられると思います。周辺施設につきましては、コンビニが徒歩圏内にあるのは何かと嬉しいポイントだと思います。飲食店はラーメン屋くらいですので、しっかりしたものが食べたい場合はあらかじめ食べてから来た方が良いかと思います。ゲストハウスの内装は落ち着いた雰囲気で統一されており、過ごしやすいと感じるのではないでしょうか。お風呂と洗面所は冬は少し寒いかもしれません…しっかりと暖まることをおすすめします。自然と人と人が打ち解けられるような雰囲気作りがされた、とても素敵なゲストハウスだと思います。
出張で利用させてもらったのですが、いやもう本当にこのエリアではあり得ないぐらいありがたいお宿。古民家を再生させてるのですが、デザイン性も高く、しっかりこだわった内外装、もちろん清潔で衛生的。そして何より素晴らしいのはバーが24時まで営業していること!このエリアには一応、居酒屋さんやスナックはあるのだけど、ちゃんとセレクトされたお酒がこの時間までゆっくり飲めるのは本当に嬉しい。オーナーが気さくでフレンドリーだからか、宿泊者ではない地元の方々もいらっしゃって、色んな話を聞かせてもらったり。いや、本当に家の近所に欲しい(笑)
名前 |
entohouse BAR&GUESTHOUSE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6503-2544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ドミトリールームに宿泊しました。ベッドのところにコンセントや貴重品入れ等も備え付けられていて、非常に快適でした。また、何よりも雰囲気が素敵でした。野村を満喫することができて、最高の思い出になりました。また是非利用させてください。ありがとうございました。