色とりどりの手織り寿司で女子会。
御料理 月白の特徴
葵御膳のビジュアルは、目でも楽しめる豊かな美しさです。
色とりどりの手織り寿司が、見た目にも味わいにも感動を与えます。
個室でゆっくりとしたランチタイムが楽しめる特別な空間があります。
数年ぶりの女子会で利用しました。月白御膳は、女性に量も丁度よく美味しく、デザートセットをプラスしておしゃべりもはずみました。また、利用したいです。
お食い初めで利用しました。祖父母を呼んで食事会をしましたがリーズナブルなのにとってもボリューム満点でとても喜んでいました。お食い初めの赤ちゃんの料理もとても立派で思い出に残る会となりました。次は初節句で利用する予定です。
初めてランチタイムに家族四人で葵御膳で予約して伺いました。席はテーブル席をリクエストしていたら、前日に確認の連絡頂きソファー席にして頂きました。四人でゆったりと座れました。お料理は、大人の男性でも十分な量です。ごはんは調整いただけるようでした。たくさんの小鉢と天麩羅、メインのお肉、どれも味は濃すぎず、でも満足感があり、美味しくいただきました。食後の飲み物も別途注文しましたが、それも含めてゆったりとした良い時間が過ごせる良いお店でした。幅広い世代のお客さんもいたようです。家庭内でのイベント毎にまた利用したいです。
葵御膳アフタヌーンティーのティーフードのようなビジュアルだけでお腹が満たされる気がします。メインディッシュのカツレツは美味しいのですが出来たてではなかった。天ぷらは好みの揚げ方ではなく硬くて、こちらも揚げたてだったら美味しかったはず。なので料理を提供するタイミングを前菜のあとにしてもらえたらより満足感が高かったと思います。
ランチを検索してて評価が高く面白い御膳の写真を見付けたので、足を運んでみました。13時半前に伺ったのですが、ランチ後の会話を楽しむ方々が多く残っておられました。葵御膳(2800円)を予約していたので、待つこと10分程度で運ばれてきました。見た目的には映える御膳です。料理の味はどれも当り触りないですが、魚類が生臭かった(血抜き不足か?下処理不足?)のが気になりました。内容的に2800円の設定は微妙。接客ですが、店員さんが常にお茶を気にかけてくれていて、ありがたかったです。店内は、コロナ感染予防対策されていて安心できる環境でした。トイレが広くて綺麗だったのは、◎です。
個室でランチできるところを探していて見つけました。今回、2回目のランチ利用です。今回は一日10食限定の天色御膳をいただきました。12種の具を海苔で巻いて食べる手織り寿司は、見た目も綺麗で味も美味。とっても贅沢なランチでコスパは最高です。お店の雰囲気もいいので、次回もまた利用したいと思います。***************************************************************************落ち着いた雰囲気でとてもいい感じのお店でした。和牛膳「茜」と月白御膳をいただきました。和牛の炙り重は柔らかくてとても美味。赤卵をかけると風味が変わって2度美味しい。どの料理も薄味で美味しくて、ボリュームあって大満足でした。また行きたいと思います。
色とりどりの手織り寿司は見ても食べても楽しめました。一つ一つ手間の掛かったネタを、自分で海苔で巻いて食べるのは最高です。ローストビーフのご飯も、適度に火の通った肉にワサビや山椒、生卵の味の変化で何種類の味が楽しめました。
ゆっくり個室でいただけるので素敵なランチの時間過ごせました。メニューは4種類。値段も手頃なものからちょっといいものまで。写真は月白御前(だったかな?)中間どころのは人気なのか売り切れてました。でも十分満足!お茶がなんせ美味しい🥰
行くときは予約必須。たまたま予約なしで座れました。限定のランチが売り切れでしたので、少しよいランチにしました。メインは牛カツです。他の御料理もどれも美味しかった。
名前 |
御料理 月白 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-910-4915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。食べたかった限定ランチが予約制と言われてショックをうけつつもΣ(゚д゚lll)他に食べてみたかったお肉と天ぷらのランチを注文しました。お肉はローストビーフのようで、柔らかくジューシーでした。山椒やわさびや黄身が付いていて、いろんな味付けで食べられたので最後まで飽きませんでした。特に卵は濃厚で美味しかったです。天ぷらも衣はさっくり、エビはプリっとして美味しかったです。盛り付けも凝られていてとても見栄えが良く食欲をそそりました。お店の雰囲気も良くて楽しくランチできました。また愛媛に行く時は利用したい、というか今度こそ限定ランチを食べたいです(^_−)−☆