カラフルな縁結び、圓満寺の散策。
湯の大地蔵尊の特徴
カラフルでインスタ映えする縁結びのスポットです。
恋や家族の願いが込められた絵馬が多数飾られています。
圓満寺入り口にある大きなお地蔵さんが目印です。
小さくて可愛いお寺です恋や家族の絵馬がたくさん飾られてました。
道後温泉に宿泊した際、早朝温泉に浸かりたいと思い宿を出ましたがまだ開いていなくて、観光マップを見ながら散策しているときに訪れたスポット。火除け祈願、夫婦円満、延命長寿、病気平癒、恋愛成就、家内安全、良縁祈願と、御利益がとても多く、おそらく願い玉の数を見ればおかげがあるのだということを想像させてくれます。ぜひ、お願いしてみては?
ちょっと変わったお守り?
圓満寺の入り口にある大きなお地蔵さん。カラフルなので一般的な石仏のお地蔵さんとはイメージが違うけれど、しっかりと地蔵菩薩。奈良時代は行基の作と言われるけれど、何度も彩色なり何なりメンテナンスを繰り返さなければこれは維持できない。眉唾でなく本当ならよほどしっかりとご利益を頂けるということだろう。大地震の度にお湯が止まりがちな道後温泉、1855年にも大地震でお湯が止まった際にこちらのお地蔵さんに祈願してお湯が復活したことから「湯の大地蔵尊」と呼ばれるようになったとのこと。英仏にトルコがロシア相手にまだクリミア戦争なんてやってた頃の話。縁結びにご利益のあるこちらのお地蔵さん、ごたごたしているウクライナの周辺も円満に取り持って頂きたいというのはいささか望みすぎだろうか。道後温泉の湯玉をイメージしたと言われる傘福のような御結玉がさらにカラフルに華を添えるSNS映えスポット、考えようによってはだけれど、他の地域でも参考にできるのではないか。映えスポットになるということは世間一般が興味を持つ仏縁の入り口、そもそもで信仰があれば清潔かつ華やかになるものではなかろうか。
カラフルでインスタ映えするスポットは、縁結びで有名です💓行ってみてもらえれば、わかるかも〜🤗
名前 |
湯の大地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-946-1774 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カラフルですね神のご加護をお願いします。