DE ROSA旧年カタログ、無償提供!
横尾双輪館cyclesyokooの特徴
日本DE ROSA代理店として、イタリア系バイクに特化しています。
DE ROSAの旧年カタログを無償提供が魅力です。
ヴェテラン愛好者も若い競争者も集う名店です。
街の自転車やさんでは無いです。上野に行く途中で、空気を入れたくて寄りましたが、有料とのことでやめました。他の口コミで50円となっていたので、その金額だったら入れたのになーと思いました。分かりやすく店頭に書いておいてくれたらいいのに。でもそれをするとお店の品格が下がるのでしょう。電動ママチャリはお呼びでない雰囲気が満々のお店です。
DE ROSAを日本で初めて輸入したショップです。オリジナルの、HOLKSもたいへん乗り易いロードバイクです。
イタリア系バイク僕は好きです。下町っ子憧れの自転車屋さん。
今さっき、電動自転車の、チェーンが、外れてしまい、大変困り果てて、検索して、一応いらしてくださいとのことなので、どうかなぁ?と思い飛び込みましたけど、お昼時にも関わらず、すぐ対応してくださり、本当にありがとうございます😭親切すぎます。スポーツ自転車好きの人達に、宣伝します❗️
過去何回かお世話になりました。ホイールを組んでもらった時はこちらの予算を伝えただけで構成などはおまかせしたのですが20年経った今でも現役で使っています。パーツ構成の選定や手組みの技術もしっかりしているからでしょう。低評価している人たちはこのお店を評価する資格が無いし、またこのお店の存在理由がわからないのでしょう。決して空気入れを借りにいくだけで使うお店ではないのです。そんなお店を何故経営しているのか考えてください。おカネや生活のためでしょうか?もしそうなら千客万来のお店にすれば良いでしょう?こういうお店が無くなると困る人たちがいるのです。
DE ROSA Tuen Mun Shop(原文)DE ROSA 専門店。
フレンドリーオーナー!素晴らしいサービス!トップエンドのバイクとアクセサリーの細かい選択。私は車椅子に高性能タイヤを持っていて、それを日本に注文する必要がありました。私はここに立ち寄り、彼らは親切に/すばやく私のために素晴らしい価格でそれらを変えた。(原文)Friendly owners! Great service! Fine selection of top end bikes and accessories.I have high performance tires on my wheelchair and had to custom order them into Japan. I stopped by here and they kindly / swiftly changed them over for me at a great price.
素人の頃に行きましたが接客が悪かった。どんなにモノが良かろうが売ってやるみたいな奴からは買わないので当然買いませんでした。
デ'*ローザの旧年カタログは、無償提供!
名前 |
横尾双輪館cyclesyokoo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3843-4484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本DE ROSA代理店!DE ROSAを日本に紹介しその素晴らしさを広めた老舗。御年80歳半ばとなられた横尾さんは、本場ヨーロッパの自転車競技の素晴らしさを日本に伝えるため多大な努力をされた日本ロードレース界の重鎮です。敷居が高いというのは誤解で、大変温厚で優しい方です。横尾さんだからこそ当時の気の強い自転車乗り達(荒くれ者)をまとめる事が出来たのです。横尾さんの凄いところは、イタリアンレーサー完成車の組付けの美しさです。フレームだけを輸入して日本で完成車にしているお店もありましたが、全く美しくない・・・横尾さんは完成車で輸入し、また国内で組み上げる自転車も本場ヨーロッパのショーモデルそのものの美しさでした。ブレーキアウターの長さ、サドル、ハンドル、ブレーキレバーの取り付け位置、私は中学生の頃から通ってはその美しい黄金比を目に焼き付けたのでした。DE ROSAもカーボンバイクの時代になりクロモリの美しさとは趣を変えてしまいましたが、今も息子さんの代になってその伝統を受け継いでいます。