色とりどりのダリアが待つ、日土瀬田ダリア園。
瀬田ダリア園の特徴
色とりどりのダリアが咲き誇り、まるで花火のような美しさです。
瀬田ダリア園では一人のおばちゃんが大切に手入れを行っています。
国道378号沿いに位置し、看板も設置されているわかりやすい場所です。
色とりどりのダリアが咲き誇っています。こんな所にこんなに見事なダリア園が有ることにまず感動です。ただ、ここまでたどり着くのが大変です。対向車が来たら離合出来ない細い林道をひたすら走って来なければなりません。駐車スペースは2~3台分しか無くUターンするのも苦労します。相当覚悟がいります。運転初心者や大型車は避けた方がいいかも。
いろんな種類のダリアが咲き誇っています😆さながら花火のよう🎆細やかな幸せを分けて頂きました🎶2022/7/4訪問。
国道378号を三崎方面に南下、保内町から、金山出石の途中にある、日土瀬田ダリア園に行ってきました。あまり広くないけれど、沢山の種類のダリアが咲きほこっています。
このストリートビューの写真にはありませんが、今はこの近辺にダリア園の方向を示す看板が置かれています。花の季節には出石寺参詣と併せてどうぞ。
とても綺麗なダリアに感動しました🍀
名前 |
瀬田ダリア園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

見たこともない色とりどりのダリアが見頃です、瀬田ダリア園をたった一人手入れされているおばちゃんには頭下がる思いです、入園料は料金箱に入れるようになっいます。(6月24日の撮影です)