ひとくちサイズのよしの餅、止まらない美味しさ!
よし乃餅本舗の特徴
ひとくちサイズの柔らかい求肥と甘めのこし餡が絶妙なよしの餅が人気です。
地元で古くから親しまれている老舗の銘菓として知られています。
国道から一本山側に入った旧道沿いで、場所がわかりやすい立地です。
看板商品のよしの餅は、ひとくちサイズの柔らかい求肥と甘めのこし餡がとっても美味しい銘菓です。
この地域の古くからの銘菓です。「よしの餅」はちょうど良い小振りな大きさであんこも甘過ぎず、幾らでも食べられそうです(笑)おはぎも美味しく、時期によっては予約が必要です。忙しい時の午前中は電話対応出来ないみたいなのでご注意下さい‼️
知人の勧めで訪問。銘菓の「よし乃餅」を購入。一口サイズの求肥餅は丁寧に漉された小豆が包まれ、食べ始めると止まらない。百貨店や土産物店には納品しておらず、お店に足を運ばないと買えない希少さも、お土産としては喜ばれる逸品。
よしの餅、初めて買いました。ちっちゃくて、甘くて、すごく美味しかったです!午前中に買いに行かないと、売り切れてしまうとの噂です。
このよし乃餅最高!なかなか買えないが午前中だとそこそこの確率で買える。
言わずと知れた老舗です。よしの餅は当然ですが、おはぎも美味しいですね。味、食感、包装、全てずっと変わらずええですねぇ😃大好きな餅です😃
おはぎは、5/26まで。5/28からは柏餅の販売のようです🙂きな粉•あん、美味しかったです😊
一口サイズの、よしの餅は何個でも食べられますね。おはぎも美味しいですが、早めに売り切れとなります。毎回、手土産にはこちらを利用させてもらってます。
小さいお餅が美味しくて、とまらなくなります。おはぎや黒ごまのおはぎも美味しいです。
名前 |
よし乃餅本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-72-2001 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お土産でいただきました。上品な甘さで、薄皮の餅、すごく美味しかったです。そちらに旅行行くときは必ず買っていこうと思います。また機会があれば行きたいです。