小諸市の美味しい塩パン特集!
ベーカリーカフェ ハグリコの特徴
1階のテラスから焼き立てのパンが見える、楽しい空間です。
人気1位のカレーパンと2位の塩パンは必食、絶品です!
地元の野菜や果物を使ったサンドイッチが楽しめるカフェです。
美味しいパン、素敵なお店、楽しいモーニングでした。駐車場も多くて止めやすいですが、第2駐車場からの案内があると助かります。地元のおばさまに教えていただきました。
くるみメープルと塩パンが大好きです。毎回2階でブランチイートインをしますが、トイレに荷物を置くスペースやフックがないことがマイナスポイントです。いつか改善されるかなーと思いながら何年か経ちました…
長野県小諸市にあるベーカリーカフェハグリコさん。軽井沢に行く途中に見つけて初めて来店しました。可愛らしい、お店。どれにしようかとても迷ってしまいます。ソフト系、ハード系、食パン、可愛い形のパン、様々なパンたちがお出迎えしてくれます。毎回初めてのお店では買う、大好きな塩パン、形が可愛いリボン、人気のカレーパン、ミルクバターなど沢山購入。本当はまだまだ購入したかったけど、旅行の途中だったので、これくらいに。塩パン、ジュワーっとバターが出てきて、パリパリなのに、しっとり柔らかな生地、大好きな塩パンです。リボンは、いちごクリームが中に入っています。こちらのパン生地も、しっとり、ふわふわ、中のいちごクリームも甘すぎなくて、とっても美味しかったです。こちらのパン生地がとても美味しいので、きっと、どのパンもハズレはないと思います。パン好きな私、こちらのパン屋さん、おすすめですし、こちらの方に来たら必ず寄りたいパン屋さんです。パン屋さんだけでもここに来たいと思えるパン屋さんです。こちらはカフェのご利用もできますがこの日は、貸切で利用できなかったです。駐車場も大きいので安心。ただ、隣の病院の駐車場に、はじめ、入ってしまいました。間違えやすいです。カレーパン、ミルクバターなど、他のパンは食べられてしまいましたが、やはり、とても美味しかったみたいです。
美味しそうなパンばっかり☆店舗で焼いている様子がみえる1階のテラスと2階でイートインOK!LINEのお友達登録でコーヒー(Hot or ICE)プレゼントでした♪Wi-Fi環境あり、1階と2階に子供のプレイルームがあって、ママもゆっくりできます。1700円も買ってしまったぁ、、でも全制覇したいくらい全部美味しそうෆ店内でコーヒーと明太子フランス食べたけど美味しかった!
お友達が先日お土産でこちらのパン🍞を色々と買って来てくださりとても美味しかったので今日朝オープン時間に合わせて来てみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お洒落な店内で、この時間帯でもお客様多くて人気なんだと思いました。1番人気の塩パンめちゃめちゃ美味しくてつい何個でも食べたくなる美味しさです😋💗 カレーパン・チーズパン・サンドイッチどれもパンも具のお味も手が込んでいてとても美味しいです。こちらのテイクアウトのブレンドコーヒー☕こちらも深い味わいのコクがあり香の良いとても好みのお味です🙆✨本当にどれも美味しくておすすめのパン🍞屋さんです。是非来てみて下さい( ^^)/
人気1位のカレーパンと2位の塩パン、オススメです!たまごサンドもいい感じ❗金時豆パンがおいしくなった気がします。
本当に大好き!めちゃめちゃめちゃリピートしてます!特に塩パンは旦那と3つ入りを1袋づつ食べるくらい大好き!他のパンも負けないくらい最高(*`ω´)b
今日は2回目。小諸で用事があったのでここでランチと時間調整。2階のイートスペースでバジルのトーストを温めて直し、塩パンをいただく。バジルトーストが美味しくて、その勢いで食べた塩パンも中がジュワッとバター染みてるけどまだ表面はカリっとして、撮るの忘れた。お値段は...ちょっとお高めか。けど、カリッと塩パンのうちに食べられるのでまた近くへ寄る時はここ!
親にお土産を買いたいと思いパン屋さんを探していて見つけました。お店の外観はオシャレな感じ、駐車場は車が10台ほど停められるほどです。売り場はあまり広くないので、混雑時は早く選ばなきゃと焦ってしまうかもしれないです。小さいですがキッズスペースがあるのでお子さん連れには有難いかもです。パンの種類は思ってた以上に沢山あり、どれも美味しそうでとても迷ってしまいました。価格帯は200円~400円ほどなので、若干高く感じました。食パンや塩パンなど定番の商品からフルーツサンドやプリン、フルーツデニッシュなどデザート系の物もあります。カレーパンは辛くなく食べやすいです。ベリーのベーグルはもちむぎゅタイプのベーグルで自分好みだったので、是非また食べたいと思いました!今回はテイクアウトしましたが、次回はドリンクやソフトクリームなどもあったので、店内で食べたいなと思います。
名前 |
ベーカリーカフェ ハグリコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-8035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

写真とり忘れ。ここはカレーパンが美味しい。でも一番好きなのは塩パン。今日は始めて塩あんバターをたべた。衝撃の美味しさでした。どのパンも値段が高いわけではなくとても美味しい。サービスのセルフ水はレモンがはいっています。