高地での特別体験、あなたも!
牛峰地蔵尊の特徴
高地に位置するためアクセスには注意が必要です。
自転車での訪問には特に体力が求められます。
美しい風景を楽しむには最適な場所です。
かなりの高地です。すごく静かで、瀬戸内海が一望。江戸時代頃はもっと木が切り開かれていたそう。双海側、中山側、どちらからでも険しい道が続きます。車で行くには覚悟が必須。
他のクチコミで上灘側からは工事のため上がれないという書き込みもありますが、上灘からふたみ潮騒ふれあい公園の横を通る道から上がれました。この道が一番まともだと思います。石畳側にも抜けられます。一方、上灘からK243を上がっていくと、牛の峰林道(未舗装)の起点の標識があるところで、工事により通行止めと看板が出ていました(2022年11月現在)。位置情報で言うと、通行止めは「33.66738804307621
名前 |
牛峰地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

車でも結構大変ですが、自転車ではかなり大変でしたw。