待ち時間の長さも安心の診療所!
なかまクリニックの特徴
沖縄に引っ越してきた家族にも安心のクリニックです。
受診した際、医師が2人いるのに待ち時間が長かったです。
初めての方でも気軽に訪れることができる雰囲気です。
1ヶ月くらい前に初めて家族が受診しました。待ち時間に関しては普通だと思います。もっと待つ病院は沢山あるので…。コロナ禍で心身が疲弊している方が多いようです。心療内科の予約がどこも取れず予約なしで見て頂けると分かり受診しました。コロナ対策などはされてなかったので自分自身でソーシャルディスタンスして気をつけました。最初から診断名などは出ませんがチェックシートを記入してその後先生と一対一の問診で話したい事を全て話し出来たようです。チェックシートの分析結果が書かれた簡単な紙を貰い性格的な事や気をつけた方がいい事などが書いてありました。カウンセリングの通院となると予約を取り別の先生で後日通院になるようです。受付の方々や看護師さんも説明してくれたり対応はとても感じが良かったです。ありがとうございました。
医師は2人いるのでしょうか?診ていただいたのはベテランの先生です。家族に付き添い受診しました。話を丁寧に聞いてくださり、大きな病院を紹介して頂きました。他のサイトで勉強しましたが、受診前に●症状が出た時期●症状●進行状態●服用している薬などを出来るだけ紙にまとめて受付に提出した方が正しく伝わると思います。待ち時間は長いですが、おすすめの医者です。
とにかく待ち時間が長いです…。スタッフの方の私語が気になりました。静かに迅速に作業をして欲しいです。
待ち時間1時間、診察は1分、会計30分待ち…疲れて余計に体調が悪くなりました。病院変えようと思います。
最低な医師です!15年前に、鬱病だと診断されましたが、引越しを機に別な心療内科に行きました。そこで診断された病名が双極性障害2型でした!なかまクリニックの医師は、5~10分の診断で鬱病と診断しました。双極性障害2型の患者に鬱病の薬を長期間投与すると重い鬱病になると知り恐ろしくなりました!要するに患者に寄り添った医療では無く、患者を客(重度の鬱病だと長期間通うことになり)としか考えていないと言う事で、最低な医者と考えらますので お勧めしません(怒)
大阪来て初めて受診しましたが、先生が俺の病名を知らないことにビックリした。本当に医師免許持ってるのか?
名前 |
なかまクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-891-6424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

愛知県から引っ越しや子供の学校の兼ね合いで、沖縄に居ます!薬に困ったので相談したらいつも処方されてる薬を話を聞きながら処方して頂きました!自分的には、ふんぞり返ってる先生よりなかまクリニックの皆様は凄く良いと思います!