南城市の美味しいオアシス。
上里商店の特徴
沖縄ぜんざいや手づくり砂糖てんぷらが美味しい、特製スイーツが楽しめます。
弁当や惣菜の品揃えが豊富で、どれも絶品でお得な価格です。
店長の優しい接客が心温まる、まるで南城市のオアシスのような存在です。
古き良き沖縄の商店、お弁当や惣菜の品数は15時頃までは豊富みたいです。
ジューシーのおにぎりが、とても美味しかったです。温かいゆし豆腐やバラ売りの天ぷら、お弁当、刺身等々 たくさんあり、買うのに迷います。次回の沖縄ステイのご飯は、ここで買います!
2024/06/10 10:00頃と11:10頃訪問沖縄県南城市、私が訪れたのはコストコからすぐ近くの「上里商店」というお弁当屋さんです。沖縄県でコストコの会員登録が始まるということで、その前にお昼ごはん用に買い物と立ち寄ったこのお店、実はただのお弁当屋さんではありませんでした。まず注目したいのは、このお店の日替わりの汁物です。曜日ごとに異なる種類の汁物が提供されており、月曜日は中身汁、火曜日はソーキ汁、水曜日は牛汁、木曜日は魚汁、金曜日は馬肉汁かレバー汁、土曜日はてびち汁というバラエティ豊かなラインナップです。今回は月曜日だったので、私は中身汁をいただくことにしました。中身汁は350円で、450円のお弁当と合わせて、計800円のボリュームたっぷりのランチを楽しみました。中身汁の中には、こんにゃくやモツ、椎茸、三枚肉、ネギなどが入っており、特にモツが美味しく、あっさりしたスープが体に染みわたる感じでした。30分以上かけて南城市から持ち帰ったのですが、まだほのかに温かく、冷めても美味しい一品でした。お弁当は、卵でとじられた肉が乗った他人丼風のものを選びました。甘めの味付けで、すき焼き風のお肉がご飯とよく合い、非常に美味しかったです。また、付け合わせの切り干し大根やほうれん草の炒め物、野菜炒めも、それぞれがしっかりとした味付けで、満足感を高めてくれました。「上里商店」は、昭和の懐かしさが漂う、小さな集落の商店のような雰囲気を持っています。駐車場もお店のすぐ斜め前にあり、アクセスも便利です。店内はアットホームな雰囲気で、地元の方々に親しまれていることがよくわかります。コストコでの買い物前に、沖縄らしいリーズナブルなお弁当と、日替わりの美味しい汁物を楽しめる「上里商店」は、沖縄旅行や普段のお買い物途中にぜひ立ち寄ってほしい場所です。日替わりの汁物は11時15分ごろから提供されるので、タイミングを見計らって訪れると、より新鮮な味わいを楽しめるでしょう。ぜひ、沖縄県南城市を訪れた際には、「上里商店」のお弁当と日替わり汁物をお試しください。リーズナブルでありながら、美味しさとボリュームの両方を楽しめること間違いなしです!沖縄県在住で沖縄県内の口コミレビューを元にアップしてるので、是非フォローしてくださいまたYouTubeやTikTokもやってるので名前で検索してもらえれば出てきますよろしくお願いします。
グルクン半身の天ぷらが何と120円.今まで沖縄で食べたグルクンで1番おいしかった。よもぎや芋の天ぷら豆腐汁もありどれも美味しいです。自衛官や地元の人も多く買いに来ていました。お店の人も親切です。
小さなお店ですが、色々な物が揃っています。お刺身ミックスと手作りピーマンの肉詰めなど美味しかったです。
夏場は、沖縄ぜんざいが美味しい。
弁当うまいです。
弁当や惣菜がおいしいです。11時頃に、日替わりの汁物が出ます。直ぐ売り切れになるので、ご注意を。
ここは南城市つきしろのオアシスw優しい店長さんの接客に、品揃えは酒、日常品から惣菜までw値段も超良心的コンビニより確実に安い!!しかも営業時間は午後23時まで。漁港でとれたて新鮮刺身もありますwつきしろ泊まったら、上里商店で決まり!!!
名前 |
上里商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-948-1234 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ワンコインでお得な弁当が買えて、惣菜も安くていい!いなり寿司は、安くて美味しいのでまずは買ってみて。