温泉とキャンプ、道の駅で満喫。
道の駅 阿武町の特徴
道の駅発祥の地で、温泉とキャンプ場が併設されています。
美しい景色とともに、新しくお洒落な施設が魅力です。
ここでは海の幸が手軽に楽しめる食事処が完備されています。
トイレ休憩の立ち寄りでしたが、新しくお洒落ですし居心地の良さがキャンプ場併設からも感じ取れました。 至近の奈古駅は昭和の雰囲気を伝えてくれていましたね。
本日開店前から並んで新鮮な魚を求めて2時間弱かけて行きましたが あっと言う間に魚は完売 それほど安くないイメージでした。アジは捌いたら腹やけで赤く焼けて新鮮とは思いませんでした。もう行かないかな。魚買いたい人は開店前に行かないと買えません。
綺麗な景色、お土産物、ご飯、温泉があって最高です。海も綺麗。キャンプ場もあってベストシーズンは楽しそうです。
道の駅発祥の地で売店や食事やトイレだけだなく温泉♨やプール🏊やキャンプ場⛺などあり充実してます。魚は激安❗
来車で日本一周をしているユーチューブ「MinimalLife Misaeng」です。こんにちは、みなさん!今日は山口県の**道の駅 阿武町(みちのえき あぶちょう)**をご紹介します!ここ、めっちゃ楽しいし、のんびりするのにぴったりな場所なんです!💕まず、阿武町は自然がたっぷりで、道の駅から見える景色が本当に素敵なんです。海も山も両方楽しめるから、リフレッシュするのには最高の場所ですよ〜!施設自体も広々としていて、のんびり過ごせる空間がたくさんあるんです。そして、何と言っても食べ物がすごく美味しいんです!地元の新鮮な野菜や魚を使ったご飯がたくさんあって、特におすすめは**海鮮丼**や**焼きたてのパン**!もう、一口食べるだけで幸せな気分になれちゃいます。あと、デザートのソフトクリームも絶品なので、絶対に試してみてください!🍦さらに、阿武町の道の駅では地元でとれた野菜やお土産もたくさん売っていて、見て回るだけでもめちゃくちゃ楽しいんです。地元の特産品がいっぱいだから、旅行のお土産にもピッタリですよ!そして、ここは休憩するだけじゃなくて、周りを散歩したり、自然の中でリラックスした時間を過ごすのにもすごくいい場所です。家族や友だちと一緒に来るのももちろんおすすめ!ぜひ、道の駅 阿武町に遊びに来てみてください!美味しいものを食べて、素敵な景色を楽しんで、ゆったりした時間を過ごしてくださいね。待ってます!💕
温泉施設と併設された道の駅で大きな規模の道の駅。駐車場も広く、店舗施設も大きい。すぐ隣にはキャンプ場も有るので、キャンプ客が食材を買うのに利用している。施設にはレストランと入浴施設があり、1Fは鮮魚や地元の農産品や地酒お土産などが販売している。魚介類や農産品の種類は豊富で、特に魚は新鮮な魚から干物の迄販売していて値段も安い。お酒の種類も豊富で山口県産の地酒を中心に日本酒が数多く販売している。お土産も充実していて洋菓子系から和菓子系迄あり、大人から子供向けのお土産も揃っている。建物内装は木造づくりなので、落ち着いた雰囲気でまとまっていて、入店した時に少し木の薫りがした。それより鮮魚の匂いの方がきついけど....(笑)。地元の買い物客や入浴施設の利用客もいるので休日等は、朝早くから駐車場も混雑するけど大きな駐車場なので駐車出来ない事はない。トイレも綺麗で洗浄機能付き。ここの道の駅は海の景色が絶景です。
綺麗な道の駅です。温泉施設 キャンプ場があり海が近いです。蒸気饅頭 美味しかったです。
何度かツーリングで来た事が有ります。バイク用の屋根付き駐車場が大変ありがたいです。枠も広めに取って有るのでとても駐めやすい。ただ数があまりない上にバイカーが次々に入ってくるのでタイミングが合わなければ車の枠や駐車場の端っこの方に駐める事になってしまいます。レストラン、キャンプ場、温泉施設、カフェが併設してあり海も目の前で良い場所ですが人が多いです。レストランは昼時に行くと待ち時間が長いので外の店舗で食べても良いと思います。
山口県でも人気のある道の駅です。最近は、キャンプ場も整地され人も多いです。みんなのお目当ては、朝どれの地魚。10時開店には並ぶほどの人気。安くて、鮮度も良いので、鮮魚コーナーに人だかりができます。行くなら朝一番がお勧めです。
名前 |
道の駅 阿武町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08388-2-0355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道の駅好きなら一度は行ってほしい駅ですね。自分は3回目ですが来る度に新しいサービスや施設が出来て楽しいですね。老若男女全ての人を受け入れる懐の深さのようなものを感じます。ただとにかく人が多い!さすがの人気駅です!道の駅発祥の地と云われるだけありますね。