辰ノ島行き遊覧船で、絶品イカバーガー。
勝本港の特徴
ここから辰ノ島への遊覧船が出発し、観光に最適です。
イカバーガーやイカ飯が楽しめる軽食スポットとして人気です。
毎朝6時から競りが行われ、魚の新鮮さが際立っています。
辰ノ島への遊覧船発着地。
ここから無人島・辰の島に船が出ています。皆さん親切です。
辰の島観光船を待つ間、軽食も可能でイカバーガーやらイカ飯が美味しかったです。外でもBBQ形式で焼いたのを売ってる人がいました。
毎朝 6時から魚やイカの競りが始まります土曜日が休市です。
日本有数の烏賊🦑の産地烏賊の王様、剣先烏賊が良く獲れるらしい。剣先烏賊は、甘みが濃厚で上品な味わい。幻の烏賊壱岐剣とは、壱岐で獲れる剣先烏賊の中でも特に大型のもので、胴の長さが35㎝以上のものを言う。身が厚いのに柔らかく焼いて柔らかく甘みも特に濃厚。
アジ、イカ、真鯛、黒ムツ、サゴシの釣果あり❗
名前 |
勝本港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

元気な雰囲気を感じました。