種子島初の道の駅で楽しいひととき。
おじゃりもうせ龍星館の特徴
種子島初の道の駅で、ユニークな体験ができます。
タネガシマンのTシャツや地元のCDが購入可能です。
雄龍・雌龍の岩の近くで、美しい夕日が見られます。
パンやお弁当、飲み物を購入したことがあります。外のトイレもお借りしましたが清潔でとても良かったです。駐車場から見る夕日が凄く綺麗なので夕方の景色がオススメです。潮が引いている時間帯であれば駐車場から岩場に降りることもできました。また、フリマなどのイベントをしているのでinstagramをフォローしておくと良いと思います。
店が少ないので貴重なサイクリング休憩場所。ソフトクリームが良心的な値段だし、店の内外に座席もあるので落ち着ける。
種子島に着いたら、西之表港周辺の食事処は下船客が集中しますお昼はここまで来れば落ち着いて頂けますや。
種子島初の道の駅。1Fは土産物販売、2Fは喫茶(11時〜14時まで)を営業しています。H30年3月10日より2F喫茶海のガーデンがリニューアルオープンします。毎月、月限定の特別メニューがあります。なお、店内はフリーWi-Fiとなってますので、2F喫茶内でネット(パスワードは店内で公開してます)しながら、東シナ海を眺めるのも楽しいですよ。※令和2年2月より、コロナ禍によって2F喫茶コーナーは、営業を自粛してます。代わりに、1F土産物販売コーナーで、手作り弁当を🍱を販売してます。数に限りがありますので早目に購入して下さい。㊙️情報島内唯一のソフトクリーム🍦販売してます。中でもプレミアムと名のつく商品を購入するとスタンプカードを作れます。このスタンプカードを毎回各プレミアム商品(バニラ、あまおう、宇治抹茶、生キャラメル、チョコレートの5種)をどれでも1個購入する毎に1個スタンプが押され、合計10個のスタンプが貯まると、好きなプレミアムソフトクリーム🍦5種の中から1個無料で交換して貰えますよ。
たまにあるバイキングがオススメ!
予想に反して鮮魚系ではない。でもおいしかった。ボリュームが結構ある。キッズスペースも充実。
タネガシマンのTシャツや、現地の方のCDが買えます。少なくとも私はここ以外ではそれらを発見できませんでした。
海を眺めながらの、楽しいひとときでした❗
綺麗な夕日が見えますよ‼
名前 |
おじゃりもうせ龍星館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-27-7936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ドライブ途中で立ち寄りました。お土産とコーヒーを買って島々を見ながらちょっと休憩。工事中の馬毛島も遠くに見えます。