浜松の新たな発見、餃子パンとクロワッサン。
月のパン屋さんの特徴
仕事帰りに気軽に立ち寄れる、ちょうどいい広さのベーカリーです。
浜松の会議帰りにも最適、アクセスしやすい立地です。
美味しいパンが揃った、心地よい空間でくつろげます。
オシャレな外装にワクワクするパン屋さん。、値段もちょうどよく、会計時に食パンの端をサービスで頂きました。嬉しかったです。今回買った中で一番おすすめなのは、カレーパン(名前は忘れました、、、)濃厚なカレーと薄め生地パンが美味しかったです^ ^ごちそうさまでした。
クロワッサンはパリサク食感とバターの風味が良い。豚トロのソーセージを巻いたものとも相性抜群。カレーパンはザクザクとした外側や肉の食感が良い。オレンジのタルトはオレンジとクリームがマッチしていて美味しい。満月の日はメロンパンなど、月齢カレンダーに合わせて割引にしている。店の外に冷凍自販機あり。
■浜松パン屋巡り クロワッサン編その18久々にクロワッサン発見!マーブルも合わせて購入しました。サイズは少し小ぶり、サクサク感は少し抑えめです。バターの香りがふんわりと香る程度ですが、生地がほんのりと甘さを感じます。小腹が空いたときに丁度いいやつです。ごちそう様でした!
先日仕事帰りに寄りました。駐車場が広くて便利でした。パンの種類も豊富でリーズナブル。角食パンとバタール、早速いただきました。美味しかった🎵店員さんも親切でしたが、お会計で現金のみでなく、クレジットカードやQR決済(個人的にはRペイかd払い)が使えるといいなと思います。次回は、サンドイッチやチーズフランスを求めて。また行きたいです!
気づいたらサラブレッドの姉妹店ができてました。こちらは有玉の店よりはだいぶコンパクト。私は閉店ギリギリにいきました。閉店時に並ぶ商品が有玉の店とか全く異なるのが面白い。といっても、ほとんど好きな商品がなかったから、今度昼間に行ってみたいと思います。#ポイントカードは共有できます。
この日は浜松で会議。昼食用に此方でパンを買っていきました♪サラブレッドさんは有玉エリアにもありますので、市内で2店舗目のお店です。有玉店は店内が広く、イートインスペースがありますが、此方は小さくカワイイお店です(^-^)建物正面から見た店構えもいい感じ♪●ピリ辛ビッグフランク/281円●ベーコンエッグ/194円どちらもズッシリとした惣菜パン。ランチにも満足出来るボリュームです♪ピリ辛ビッグフランクはビールのお供にもピッタリ!ベーコンエッグはコレ1個で朝はバッチリかも(^-^)
店内でパンを選んでいる間にも焼き上がりました。『手づくりパン工房 サラブレッド』声が掛かりついつい買ってしまうし、新登場のパンが陳列されて購買意欲がそそられる。種類も多いし、お店に入店するとパンの美味しそうな香りがする。ただ、個人的な意見ですが、フランスパンの切り込みが上手くないせいなのか?パリッとした食感か無いのと、焼き方に毎回ムラがある。
昼12時に行った。その時間帯、有玉の一号店は、激混みでコロナ禍の中「入店制限」なんて書いてるけど一方通行の店内は「密」笑、制限してない。人気のパン屋さんなんで、そんな激混みを予想して行ったが閑散としてた(//∇//)おかげで駐車場に車を駐めるのも苦労なくスムーズ。店内に入り激混みでない理由が分かった気がする、一号店に対してパンの種類が、方向性が違う。食パンとか定番メニューは、一緒だがサンドイッチなんかも種類が違う。一号店を予想して行くと肩透かしを食う。でも、この二号店が嗜好に合うならありだと思う。私個人は一号店がいいけど…あの過密さえなければ笑。
ちょうどいい広さのお店です。有玉はよく行ってましたがこちらも営業エリア的により安いのでこれからちょいちょい通います。パンがおいしいのは当たり前ですがレジにもびっくり!噂で聞いてたスキャンタイプでトレーをピッとするだけで金額が出ます。画期的で面白いです。
名前 |
月のパン屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-461-0580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

餃子みたいな形のパンが美味しかったです。生地がやや固めなので温めたほうがいいのかも。メロンパンめちゃめちゃ美味しかったです!入退店時、店員さんが元気よく挨拶してくれるので気持ちが良いです。