人情あふれる院長が待ってます。
高田医院整形外科・内科の特徴
淀川区の高田医院整形外科では、混雑時でも丁寧な説明が受けられます。
腰痛治療のためのレントゲン検査が詳しく行われ、安心です。
院長は人情味あふれる医師で、患者に寄り添った対応が魅力です。
通っていると医院長は出てこなくなります。採血の結果だけ聞きに行く日は、非常勤医師が問題ないですね方針は院長と相談してくださいと投げ続けるが本人が居ないんだよな・・・。2年通って最後の1年は全く見なかったので通院をやめました。薬なしでも健康診断問題なしです。ーーーーーリハビリに通ってますが朝から行く場合は開店前からジジババがくるせいで早め早めでいかないとかなり待たされます。マスクなしの咳き込んでる爺さんとうるさい爺さんが居るのに注意はされないのでコロナ下での衛生面も微妙です。あとリハビリで通っていると定期健診は忘れられることが多いので自分から言い出さないと対応してくれないです。
待ち時間めちゃくちゃ長いです。いつも18時すぎに行くのですが、毎回2時間以上待たないといけないです。受付終了間際なのもあると思いますが、長時間座って待っていないといけないので、通院する度に腰痛がひどくなります。また、待合室が狭く椅子も少ないので、立っていないといけない時間もあります。立っているのが厳しい人や長時間座っていられない人は来院してはいけません。予約などもなく、2時間待つのが確定しているのに外に行くのも禁止されています。Wi-Fiもないし、椅子に肘掛けもないので本当に辛いです。リハビリは満足しているので星1ではなく2にしました。
受付の方も看護師さんも丁寧に対応してくださいました。レントゲン技師の方も丁寧で優しくてリラックスできました。診察も的確で、無駄な治療や専門外のことはきちんと説明して紹介してくれます。待ち時間はかなり覚悟をして行かれた方がいいです。駅近なのが便利。
細かくレントゲンを撮ってくださって患部がどんな状態か説明して下さいました。先生も良かったです。が、人気のある整形外科だからか、患者様が多く待ち時間が長いため、途中で通院を頓挫してしまいました…
腰痛で何度か通っています。ブロック注射が上手な先生で有名です。リハビリの岩名さんと言う男性ベテランのリハビリの先生が大変素晴らしい。一生懸命してくれるのが誰よりも伝わる。ありがとうございました。
アドバイスとして、コロナ渦なので腰を引っ張る機械とか1回患者さんが使ったら機械の座るところとか消毒液を布に吹き付けるなりして拭いた方がいいと思います🙇
とても良いクリニックです。待ち時間はながいですが、凄く丁寧に最後まで見てくれます。整形外科内科だけにとどまらず、オールマイティに見てくれますし、流石の専門分野外の病気だったらきっちり次の病院を紹介してくださるしその後のケアもしてくださいます。
あまりよろしくないと思います。インフルエンザが流行る時期に通院してましたが、整形外科・内科の待合所が一緒で、ただカーテンで仕切った処置ベッド…。インフルエンザ患者が来たら移ります。
院長は医師っぽくない人情あふれる方です6年前陸上をしていた、息子が、お世話になっておました。医院全体が明るく活気あり、親切です。先代の院長と、今の院長は、見立てもよく、人情味あふれる人柄で、常に患者さんが、たくさんのクリニックです。些細なことでも、相談しやすい見立ての良いu0026関節注射や痛み止めのブロック注射の腕前が、スゴい院長です。現在も、変わらず、活気のある医院です。四十肩の治療に通っていました。リハビリの方々も、本当に一生懸命治療してくださいました。受け付けの方々の対応も親切で、笑顔ありです。問題のある口コミの連。
名前 |
高田医院整形外科・内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6185-7007 |
住所 |
〒532-0023 大阪府大阪市淀川区淀川区十三東2丁目9−13 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

混雑時にも関わらず丁寧に説明していだだきました。