迫力満点!
(株)新笠戸ドックの特徴
大正7年設立の歴史ある造船所で、信頼と実績があります。
迫力のある大型船の工場が間近から見学できるのが魅力です。
安全管理が行き届いた綺麗なドックで新造船の仕事が行われています。
新造船の仕事で来場。仕事期間中は色々としんどくて早く帰りたかったが、船のオーナーやクルー達がとても良い人達で、仕事や荷物運びで手を貸して貰った。言葉はあまり通じなかったがとても良い思い出になった。Thank you very much.Have a nice voyage!
綺麗に安全管理された、大きなドックです。巨大船修繕工事など、何処もドック構内広すぎ移動するのに大変です。il||li (OдO`) il||li
大型船の工場を周辺道路から間近に見れて迫力がある。
車が無いと不便極まりないバスの本数少なく夜は有りません。
名前 |
(株)新笠戸ドック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0833-52-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

下松市大字笠戸島にある㈱新笠戸ドッグは、大正7年(1918年)に笠戸島船渠㈱として設立。その後大阪鉄工所笠戸島工場、笠戸船渠㈱などを経て、昭和63年(1988年)笠戸船渠を解散し、㈱新笠戸ドッグとなった。現在は今治造船のグループ会社となっている。巨大なドッグは、道路から見ても迫力がある。