出来立てサクサク、狭い隠れ家。
Nanaパンの特徴
こじんまりした店内でゆっくりパンを選べる環境です。
出来立てのクロワッサンがサクサクで美味しいです。
ハード系のパンに豊富な選択肢があります。
とても小さなパン屋さんで、ゆっくりパンを選べる人数は一人が精一杯でしょう。二組ならぎゅうぎゅう。ハード系のパンを選んで食べましたが、うーん、味はそこそこかな?できたてなら違ったかもしれません。黒猫の看板がインパクトあってかわいい。猫をモチーフにした看板メニューなどあればよいと思いました。今後に期待。
ベーグルはもう作っていないらしいです。食べてみたかったな。
ハード系のパンが色々あって目移りします。近くにあったら毎日買いに行くんですけどね。
通りががった時にパン屋を見つけたものの、一瞬だったので駐車場の地図までしっかり見れずちょっと、時間がかかりました店内は狭く入店した時にはビックリしました。クリームパンとクロワッサンを購入価格は購入しやすい価格だと思います味に関しては可もなく不可もなく。と、言ったところでしょうか?
どれも美味しいです。とくにパイ生地が最高です。ハード生地も美味しいです。毎日食べたいです。
2021.4.25初めて行きました。店内お客さん1人いて会計してる時でした。店内3人位しか入れないスペースです。パンを取るトレーとトングがなく会計終わるの待ってて、終わったらトレーとトング渡してくれました。9時頃だったのでまだパンは並びきってなかったですが、美味しそうなパンがいっぱいでした🤩9種類程買いましたがどれも美味しかった❤️焼きたてのカンパーニュ外はザクッ?パリッ?なんて表現したらいいかわからないけど噛んだ時のいい感じのやつ、中はモチモチでウマッ🥰ヤバい❗ハマった❗エピとウインナーのパンもウマイ❗もっと早く行ってみたらよかった😀1つ言うなら作ってる男性が1人だけ帽子被ってなかったのが嫌だった😟
本日クロワッサンを購入させていただきました😊出来立てサクサクでほんのりバターが効いていて大変美味しかったです🥰店舗内は1人入れるくらいしか敷地はないですが商品の品揃えもしっかりとあり楽しくお買い物出来ます😌
2021年2月15日オープン。駐車場は隣の木村酒店(コロッケ屋)の隣の月極駐車場の内3区画。パン屋側の一番奥の11・12番とパン屋側反対の13番。8時オープン同時に入店したところ、7種類が並べられており、続々と焼き上げられていた。料金は比較的良心的な値段。販売スペースは狭く、入れるのは1人か2人まで。クロワッサンなどおいしく、ちょっと狭いが今後の発展に期待を込めて応援したい。
名前 |
Nanaパン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0791-27-9198 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こじんまりしたお店です。中に入れるのは大人2~3人 パンの味はとても美味しかった クロワッサンもサクサクでした 駐車場も少し離れてますが停めやすいです。