桜島と錦江湾の絶景散策。
溶岩なぎさ遊歩道の特徴
錦江湾や桜島が同時に楽しめる遊歩道ですので、絶景を満喫できます。
溶岩探勝遊歩道では、独特な植物や地形を感じることができます。
人懐っこいノラ猫に出会えるので、散策がさらに楽しい体験になります。
角川照子の句碑にも出会えた 人懐っこいノラ猫がいっぱいいるお腹をすかしている感じだったが食物を何ももってなかった。
錦江湾と桜島を同時に望み足湯。最高です。
桜島の溶岩探勝遊歩道。鹿児島の旧市街を眺めながら、また、溶岩が段々と緑地に変わっていく姿を見ながら海沿いを歩くことができます。フェリーターミナルからも近く、場所もわかりやすいので、徒歩の方でもなんなく到達できると思います。
桜島の溶岩がたくさんあります。鹿児島といえば桜島でしょうね♪周りの方や市内の方は大変だと思いましたが…リアルです♪
桜島はもちろん、錦江湾越しに開聞岳を望むことができます♪のんびりお散歩するのに最適な遊歩道です。
歩きやすいようきちんと整備されています。島自体に結構ネコが多いので、遊歩道のど真ん中にフンが良く落ちているのが注意ポイントです。
桜島溶岩なぎさ公園は、烏島展望所と結ぶ全長3㎞の海沿いの続く遊歩道です👌あちこちに絶景スポットがあり、楽しく散策など出来ます‼️また、桜島や錦江湾・鹿児島市街地など一望出来る🙌
桜島の海岸線に沿ったこの遊歩道は、桜島の溶岩原と錦江湾を望める風光明媚なところで、足湯なども楽しめます。
溶岩が流れた景色と独特な植物など桜島の雰囲気が楽しめる良い遊歩道だとおもいます。行く先々に展望台があるのもポイント!
名前 |
溶岩なぎさ遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なぎさ足湯から鳥島展望所まで3キロほどあります。途中は溶岩や休憩所、草ぼうぼうの見晴らし台、綺麗なトイレもあります。のんびり海を眺めながら歩くと良いです。