九鬼漁港近く、猫と釣りを楽しむ。
縁場 せいじらの特徴
九鬼漁港に近く、釣りが楽しめるゲストハウスであることが魅力です。
1階にはキッチンが2つあり、自由に料理を楽しめる環境が整っています。
猫好きにはたまらない、可愛い猫たちと戯れられる楽しい空間です。
有意義な時間過ごさせていただきました素晴らしいゲストハウスですファミリーで三木浦海水浴場で遊びこちらにお世話になりました1階が談話室で大騒ぎしなければ24間解放されていてキッチン2つあり自由に使えますほぼ魚釣りのお客様みたいですね2階が寝室で施錠などありません女性1人とかプライバシーを重んじる方にはムリだと思われますクーラーも1階から扇風機で送り込むシステムで暑くて眠れないかな?と思いましたがゆっくり眠れました朝早くオーナーが豚汁を作って下さいましたゴチになりましたまたお世話になりたいと思います(洗濯機がありません)
息抜きに行ってきました。 名古屋から高速バスで 尾鷲県病院で下車 病院の前に 魚市場や主婦の店、コンビニがあるので 食べ物を買い込んで ふれあいバス八鬼山 三木里駅行きに 乗り換え 九鬼町で下車しました。ただし このバスは1日4便ですので、尾鷲市街でレンタカーを借りたほうがいいかも。あるいは九鬼駅から歩いても近いです。 オーナーも話好き ねこちゃんも2匹で迎えてくれます。
長男が釣り好き、長次次女三女が猫好きなので、釣り組と猫たちと戯れ組に分かれて家族全員楽しめました!オーナさんがとーっても良い方で、釣りのことはもちろん、尾鷲の話など面白いお話をたくさんしてくれます🎶娘たちはせいじらに住みたいと言っているくらい居心地が良い場所です笑九鬼漁港は魚影が濃く、大きめの魚も釣れます!もちろんアジやカマスなど小さなお魚も🐟✨我が家は毎月行きたいくらいです🥰
最高の不便を最高に楽しむ。日本一周をして全国、津々浦々のホテルやゲストハウスを体験した上でのレビューです。尾鷲市で最安値と言うことでネットで見つけ、4泊お世話になりました。まず思ったのが、思った以上に設備が整っているということ。なのにも関わらず、設備が整って無いとの全く逆のコメントもありビックリしました。これはこの宿に何を求めて泊まるかで、180度イメージが変わるからだと思います。民宿やゲストハウスを体験して知っている人なら想像がつきやすいと思いますが、寝泊まり以外、自分たちで全てやると理解して宿泊すればゲストハウスは十分に楽しめます。つまりホテルなどと違いサービスや施設、料理や接客に何かを求めるのではなく、たんに寝泊まりの場所だと理解して泊まるという事です。むしろこの何も無い不便さを楽しみにして、利用する事で更に満足度が高くなるんです。人は選ぶが好きな人はハマる。それがゲストハウスならではの楽しみ方です。これを理解して宿泊先に選ぶことができれば私と同じように十分に満足して楽しむことが出来るはずです。具体的には1.キッチンが好きなように使える。常識的な時間さえ守ればいつでも何を作っても、好きなようにキッチンが使えるのはかなり高得点。調理器具の種類もたくさんあり、色々な料理が出来る。さらにキッチンが2つある事で他のお客さんと被ったとしても待たなくて良くて満足度が高かったです。2.猫が人懐こい。正直、私は猫は苦手だったのですが、ふとした時に擦り寄ってきてくれるその人懐こさには旅の疲れを癒してくれていました。この人懐こい猫が居る事でせいじらの良さは引き立っていました。3.寝具が新しい。寝る時に気になるのは寝具です。正直、そこら辺の古ぼけたホテルに泊まるよりも快適な寝具で、泊まったのが夏の期間だったのですが、しっかりとひんやりシーツで寝やすさが確保されていました。4.オーナーさんが良い人話しが上手で、色々な知識を持っていて尾鷲のことや観光のこと、釣りなどの質問をするとその全てに答えてくれる凄い人。親しみやすいその接客はまさにゲストハウスならではだと思います。この料金帯でゲストハウスということを理解できる人はぜひ一度、訪れてみることをお勧めします。
外国人です。去年の11月頃に2人利用で2日間泊まらせて頂きました。オーナーさんがとても親切な方でたくさんの三重の魅力を教えていただきました。猫ちゃんも人懐っこくとても癒された2日間で幸せでした!すぐ近くにある海もとても澄んでいて私の住んでいる所では決して見られないような景色を見ることもできたので、是非また泊まりたいです(*´꒳`*)
場所は尾鷲市内から遠いですが、よかったです。ゲストハウスかつ古い木造なので、ルールはありますが、田舎暮らしを楽しむ意味でまた、楽しさなのかなと。あと、料理も自分で出来たりと自由に出来ます。猫があとかなりフレンドリーです。オーナーもいい人で今度は是非、ロックフィッシュフィッシングに伺いたいです。
オーナーがとてもいいかたで、過ごしやすいです。猫もかわいいし、海も近くて空気も美味しい。それだけでリラックスできるのに、さらにマッサージまであるので本当に最高でした。リゾート感ではなく、田舎暮らしを体感できるとても貴重な経験でした。
ハウスルールのような規則がいっぱい書いてあったが最重要な津波等の防災対策は皆無でした。(感染症対策も△でした)
猫がかわいいです。オーナーさんの料理がとても美味しいです!
名前 |
縁場 せいじら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6322-5399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

九鬼漁港すぐ近くのゲストハウスさん。駐車場は確かに分かりにくいかもです。ご主人さんがとてもフレンドリーで、猫はとてもラブリー。夜には鹿の鳴き声が聞こえた、そんな静かな環境です。漁港の街なかに泊まる感じになり、雰囲気あります。部屋の壁は日本家屋のそれですから、防音という面は気にされない方にお勧め。