鋤先山からの絶景が待つ。
鋤先山の特徴
鋤先山は厳しい傾斜が魅力のハイキングコースです。
雌鋤先山を超えた絶景が楽しめるロケーションです。
安岡や綾羅木からの山頂が美しい見どころです。
ここまで登る階段がキツイです。
今度挑戦します。
雌鋤先山より景色良いです。登ったなと実感できます。ここまで来たら、竜王山まであと少しです。
すきさきやまと読みます。
安岡、綾羅木あたりから見える山頂は鋤先山です。龍王山頂は隠れて見えません。安岡小学校の校歌にも鋤先山が出てきます。北九州市の鋤崎山が真南にあり、関連があるかも?!
竜王山への途中立ち寄り地。見晴らしは、木立が遮り,垣間見える程度。
名前 |
鋤先山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

なかなかに傾斜が厳しく、例えば週末ごとに登山をして、鍛えられた足腰を持っているような人たち向けの山ですね。一段辺り50〜60センチぐらいありそうな階段もあります😅