泊まれる天体観測所、家族の思い出!
姫路市宿泊型児童館 星の子館の特徴
安藤忠雄さん設計の宿泊型児童館で4600円から宿泊可能です。
泊まれる天体観測所として全国的に珍しい体験が楽しめます。
乳幼児連れに最適な環境が整っており、家族での利用におすすめです。
オープン時からよく子供達を連れて利用させていただいておりましたが、初めて泊まりました。年数が経っている事を感じさせない程、広くて綺麗で泊まって良かったです✨重くて指を挟まない様にと注意書きがある部屋のドアは子供が勝手に外に出れないぐらい重かったので、逆に安全だなぁっと感じました。自然に囲まれているので、朝、洗面台に電気の灯りに集まる小さな虫達の死骸があったり、小さなGの侵入もありましたが、清潔に保って下さっています。冷水やポットのお湯、冷蔵庫、TV、空気清浄機、ドライヤー、金庫なども各部屋に設置されており、ゆっくりくつろげますし、大浴場にベビーチェアや部屋の洗面台下には踏み台、トイレにはベビー補助座面、オムツ用ゴミ箱等、小さな子供連れに有難い設備が整っていました。他の方のコメントにもありましたが、Wi-Fi環境が無いのと、ナイトライトが無いのと、250円のアップルジュースの量が少な過ぎたので星1つ減点です🙇🏻♀️
「泊まれる天体観測所」として全国でも珍しい施設です。向かいには科学館があり、大きなプラネタリウムもあるので子供だけでなく天体好きの大人も本格的な天体観測が出来るのでおすすめです。施設としては、子供連れでも安心して行ける児童館の様な感じです。人形劇や手形で製作、など色んなイベントも定期的に開催されているし、授乳室やトイレなどの施設も不便に感じることは無いので、赤ちゃんも安心して連れて行けます。食堂はメニューが豊富で店内も広々、非常に快適に食事が出来ます。味もとても美味しいです。GWには限定メニューもあり、風車のプレゼントもありました。まだ宿泊はした事が無いのですが、是非一度泊まりで行ってみたいです。
予約後、1週間ほどで・館内ガイド・食事メニュー・予約確認書が届きました。メールで済ませる宿が多い中、このような心遣いはとても感動しました。予約日は3ヶ月先ですが、今からとても楽しみな気持ちになりました。
施設は子ども連れを想定した環境が整っています。夜の観望会は無料で参加でき、子どももとても楽しんでいます。レストランのご飯も美味しので最高施設です!
乳幼児連れに最高!!!室内外遊びができる。レストランが乳幼児向けのメニュー(離乳食も有)はもちろん、大人も満足できるメニューが用意されている。トイレに補助便座も有。
リピーターです。1年ぶりの訪問でした。観望会が素晴らしいです。特にリピーター向けの観望会は贅沢な時間で感動します。スタッフの方も皆さん優しくて楽しい時間を過ごせました。夜のレストランのメニューにあっさりしたものを追加して頂けるとなお嬉しいです。
北海道から一泊利用しました。泊まれる児童館に惹かれて予約しましたが大正解でした。慣れない旅行に、予定していたチェックイン時間を大幅に過ぎてしまいましたが駅にタクシーを呼んでくださったりとても親切にしていただきました。ありがとうございます。一歳半の子供を連れての利用でしたが、フロントでベビーソープを無料貸出してもらえたり、オムツの販売もあり、赤ちゃん連れでも困る事なく過ごせました。天体観測が無料でできる事もあり宿泊者は小学生くらいの子の家族が多く見られました。我が子も小学生くらいなったらまた宿泊したいと思います。館内全体的に清掃が行き届いており、施設の方も親切で、ご飯も美味しく、お宿の値段もリーズナブルで、子も親も満足できました。また必ず泊まりに来たいと思わせてもらえるお宿でした。
星の子館のクラブ合宿で宿泊しました。いつもお世話になっています。今回は帰る前にレストランでランチしましたがモーニング以外でアーモンドバタートーストが食べれて嬉しい。ボリュームもあり、美味しかったです。
期待以上でした!小学生までの小さい子には最適の宿泊施設だと思います。遊びスペースが至る所にあり、宿泊者限定で21時まで使えるのも大変ありがたかったです。特にレストランのお食事が抜群に美味しくて、完食できなかったことが悔やまれます…。星空観測のお兄さんの愉快なお話や紙コップロケットも、親子ともに楽しませていただきました。また来ます!
名前 |
姫路市宿泊型児童館 星の子館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-267-3050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

安藤忠雄さんの設計の建物に4600円/人から泊まれます。大人だけでも大丈夫です。予約が取れたらラッキーです。天体観測体験も是非!