手間暇かけた絶品料理。
mon Réve tateyama(モン・レーヴ・タテヤマ)の特徴
手間暇かけた料理が満載で、煮込みハンバーグも絶品です。
オーナーの素敵な人柄が感じられる、オシャレな雰囲気のお店です。
リーズナブルに楽しめる、アジフライのケーキセットもおすすめです。
夜に伺いました。頼んだもの全て美味しくてびっくり!!特にレバーのパテが気に入っています。今度伺ったときは、ジビエ料理も注文したいです。フランスで修業をつんだシェフ、流石です!!ランチもあって、今後通わせていただきます!!
オーナーの方がとても感じが良く素敵な方でした。またお料理がオシャレで美味しくてボリュームもちょうど良かったです。駅から近くアクセスしやすいのもGood.
お料理、全ておいしかった。オレンジワインがグラスで飲めたのも嬉しかったです。ランチタイムなのに、ディナータイムのお料理を嫌がらずに作ってくださってありがとうございました。今度はディナータイムに伺います。
ソースひとつにしても出来合い等まず使っていない、手間暇かけて手作り、そんな料理がリーズナブルなお値段でいただける。ホントはあまり教えたくない店。
昼に入りました。お洒落な店で、イタリアンみたいな雰囲気でした。房州ジビエや地魚に拘っているバルらしいですね。席はカウンターが無くて、テーブル4だけでした。真ん中のテーブルの1つはカウンターみたいに成っていて、片側2人掛けです。頼んだのは《ホタテ貝と地魚のオーブン焼き ドライトマトソース》1400円。《猪骨付きロースト バルサミコソース》1400円。合計2800円です。クレカ使えました。ランチはサラダ、パンorライス、ドリンクが付きます。私はパンを選びました。更に空腹だったしジビエも食べたかったので、単品で追加しました。サラダは業務用かと。ドレッシングは自家製なのかもしれません。野菜の歯応えは筋っぽくて固かったのですが、ドレッシングは美味しかったです。オーブン焼きは、ホタテ貝よりイカの方が多かったですね。玉葱も沢山入っていて、ヘルシーな一品でした。ハーブ類はあまり使っていない感じです。酸味も円やかですね。ハーブを効かせても合いそうです。トマトソースと書いてあったのでパンにしましたが、やはりパンで正解でした。ソースを味わうにはパンが最適ですからね。猪骨付きローストは、脂身が少し苦手でキツかったのですが、肉は絞まっていて旨味が強く、バルサミコソースの酸味が合っていました。野菜の付け合わせも合ったのが良いですね。ジビエなので、肉質はやや固めです。顎の弱い方や柔らかい肉が好きな方には合わないかもしれません。そういう方は、煮込みやハンバーグで味わう方が良いでしょうね。付け合わせのカボチャが少々固かったです。食後にホットコーヒーを飲みましたが、苦味が強くて酸味が弱い味でした。ブラックで飲めましたが、苦味が私には強かったので、途中からミルクと砂糖を足しました。機械でドリップしたからか、豆の旨味やオイルは抽出されていませんね。とは言え、サービスなので充分です。ランチだけだと、健啖家には足らないかと思います。実際、私は猪を食べてちょうど良かったですね。価格は使う食材を考えたなら高くはないです。猪に関しては、むしろ安いと思います。2000円前後で前菜やスープの付いたランチコースが有れば良かったなと思います。ブイヤベースが美味しそうなので、また来る事が有れば食べてみたいですね。ごちそうさまでした。
今回注文したのはオムライスと煮込みハンバーグです。オムライスは外のソースが酸味の効いたトマトベース、中のご飯もあまり味を主張しすぎない程よいケチャップ味でした、卵はフワフワトロトロです。煮込みハンバーグは人参、ジャガイモ、ズッキーニ、えのき等と煮込んだちょっと濃いめの味のスープと猪肉のハンバーグでした、猪肉は初めて食べましたが肉の程よい硬さと食べ応えがあり美味しいです。
ランチでアジフライをいただきました。大きなアジフライの上にタルタルと刻んだ柴漬けがたっぷり!とても食べ応えがありました。
猪肉の骨付きロースト、絶品!館山ジビエが食べられるだけでなく、ブイヤベースもレバーペーストも味がとてもいいです。
ランチでの利用でしたが何を食べてもとにかく美味しい!ボリューム満点!!
名前 |
mon Réve tateyama(モン・レーヴ・タテヤマ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-28-4491 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/mon_reve_tateyama?igshid=MjEwN2IyYWYwYw== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理とても美味しかったです今度はディナーで利用します。