優しいスタッフが安心の人間ドック。
鹿児島県民総合保健センターの特徴
年に1度の健康診断で安心して利用できました。
職員さんの優しい対応が心温まる体験でした。
婦人検査の受付スタッフがとても丁寧でした。
口コミ評価が低いので少し心配したけど、結論から言うと悪くないと思えた。ほぼ健康診断と人間ドック専門みたいだ。設備面で少し古さを感じるけど、自分の場合病院によく行く方ではないので良し悪しは判断しづらい。低評価で具体的なことを書けずに非難しているコメントは無視していいかな、そういう人はどこでも満足しない人だよ。
1年に1度健康診断でお世話になって降ります。
年に1度の検診なので緊張しましたが、スタッフの方々の対応がよく、安心して受けることができました。自分の体調管理はとても大事なので、また、来年も利用したいです。
健康診断(午前)と婦人検査(午後)までの時間があきすぎるけど、人間ドッグ側(婦人検査)の受付の女性の方の対応が優しくて丁寧で、初めてだったけどすごく良かったでした。
ネットでは営業中だったので、健康診断行きましたが、その日開いていませんでした。交通費かけて行ってるのに、それはどうかと思いました。インターネットに情報載せるのであれば事実を書くべきじゃないんでしょうか。
まあ。健康診断なんてこんなものでしょう。
職員さんがみんな優しい!初めての検診だと、わからないことだらけだけど、先に色々教えてくれます!病衣に着替えるときは、ロッカーあるので荷物あっても大丈夫♪テレビのあるあたりは、Wi-Fiが使えるのが嬉しい!
今バリウムを飲み検査台に立ったところ若い検査技師が早口で説明するのですが聞き取れなくどうしていいのかそのままいるとベッドを横にしてすごい剣幕で操作室から飛び出してきて 私の上衣下着をわしづかみにして台上でこうするんだよと言うような荒い振る舞いでふられた、まだ若いのかもしれないが、高齢者が多く耳、からだの動きも見た目には普通の人にしか見えるかもしれないが障害のある人もいる 此の仕事には向いていないのではないかと感じた。難聴の高齢者より。
会社の検診で利用しました。女性で子宮や乳がん検診をする場合、午後実施になるので時間がかなりあきます。暇つぶしに困りますが、先生や受付などの対応は優しく好印象です。
名前 |
鹿児島県民総合保健センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-220-2332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

人間ドックで利用しています。非常にゆったりした空間で安心して検診できました、助かりますね。