新鮮野菜とお惣菜、近隣へ。
業務スーパー 大手筋店の特徴
ホエイプロテインはチョコ味とブルーベリー味、価格は約2500円です。
2021年にオープンしたばかりで店内が非常に綺麗です。
野菜や精肉、お惣菜が揃い、特にお弁当が安価で購入可能です。
最初はいい店のように感じましたが、通い続けるとそうでもなかったです。レジも待たされることが多くなったし弁当持って待ってるのに店員がレジもしないで話し込んで知らん顔してる時もありました。しかも弁当買ってるのに箸も付けてくれないし店員の雑さが見えてくるようになりました。弁当は安いけどご飯の炊き方が下手でいつもベチャベチャになって箱にこすりつけて盛られてます。いいお米使ってるらしいけど意味ないです。あと駐車場の警備員は全く役に立たず誘導もろくにしないのでなんでいるのか分かりません。
屋号の通り、飲食店専門の品揃えですが、一般家庭でも使える物も多くあります。あまり聞き馴染みの薄いメーカーさんがありますが、お安いです。アルコール類もありますが、特売の日が狙い目です。
駐車場側の自動ドアが入り口専用なので、買い物をした後に正面玄関からぐるりとお店を回らないと車に行けない。ぐるりと回る道も狭めな車道脇なので、カートレベルで買い物すると不便です。醤油なども、自社製品ばかりで…もう少し他店舗の様にバリエーションが欲しい。
お弁当 お惣菜 等が安かった。ここのお店は鮮魚はない。駐車場が有料になっているのは知らなかった。さっさと買い物をしないと無料時間は過ぎてしまう。
近鉄伏見駅からは少し遠いので、地元の方向けか近隣の車やバイク、自転車のある方向け。伏見区役所からは徒歩でもいけます。入口は小さく人通りが多いので注意ですが立ってるガードマンがしっかりしてないので車、バイク、自転車の方は歩行者等気をつけるべき。店内はそんなに大きくないですが2階にダイソーがありちょっとした時に便利な感じになっています。ダイソーは品揃えが多い訳ではないですが業務スーパー上に百均があるのは利点。惣菜もそこそこ種類が多く、最安で弁当が198税別で売られているのでなかなかの物かと思いますが、近隣スーパーよりは少し内容容量を減らして頑張って198税別を頑張ってる感じ。それより高い弁当もありますし、そもそも安いのでほとんど半額にはされませんが運がよけければ閉店間際に半額もあります。いたって普通の少し狭い業務スーパーといった感じです。業務スーパーは惣菜、弁当はその店によりけりの内容と値段、値引きですが近場の方はいいのではないでしょうか。
駐車場に入る時少し入りにくい。お店は2階がお酒売り場で一階が食料品となっています。商品の品揃えはそんなに良いとは思えませんでしたが、通常の買い物であれば問題はないと思います。駐車場は有料ですが、500円以上買うと30分無料となり精算機にレシートのバーコードを読み取らせる必要があるのでレシートは捨てずに持っていかれたほうがいいです。
店舗の規模は小さめですが、一通りの品物が揃っています。お弁当類が安いです。以前ダイソーがあった2階はお酒の販売をしています。駐車場は有料ですが、最初の10分が無料です。500円以上買い物をすれば(レシート必要)、さらに30分無料で最大40分無料になります。2022.12.2時点での情報です。
お肉が思ってたよりだいぶ良い。豚バラも安くて質も良い。臭みが無いのでそこらのスーパーで買うよりずっとマシ。豚バラ買うときは業務スーパーで。後、マスクも安い。この前は特売で50枚198円。いつもは250円位。2階が100均から酒のケントに2022年9月から変わった。近くで安くお酒が買える所は一杯あるから苦戦しそう…
野菜、精肉、惣菜がある業務スーパー。お弁当は京都最安値に挑戦と198円からあります。惣菜も高いものでも300円台で買える。野菜、惣菜は充実してるが精肉は棚がスカスカであまりないし値段も特に安くない。2階はダイソー。各店舗で買い物をすると最大1時間駐車場が無料サービスあり。
名前 |
業務スーパー 大手筋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-611-7877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お手頃価格のホエイプロテイン(チョコ味とブルーベリー味、各1kg約2500円)が売ってました。珍しいものとしてざくろ100%ジュース(1L約500円)なんてのもありました。他の業務スーパーでは見ない商品があったので、少し遠いけど定期的に来たいと思いました。お惣菜やお弁当も充実してましたし、2Fはお酒専用フロアで種類も充実してました。