関西出身大将の絶品もんじゃ。
なにわもんじゃ鉄板焼 ひとへらの特徴
関西出身の店主が独自アレンジしたなにわもんじゃを堪能できます。
トッピングも豊富で、お餅が特に美味しいもんじゃ焼きを楽しめます。
もんじゃ焼きのお店は珍しく、特別な体験ができますよ。
もんじゃが食べたくて行きました。お店はこじんまりとしてました。時間的に賑やかな時間でした…鉄板焼きなどもメニューが豊富です。どろ焼き美味しかった。もんじゃも。焼いてくれるのはありがたいのですが、「焼きますねー」って声かけてもらった方がいいなぁと…ちょっと思いました。無言で焼き始めるのに少しビックリしちゃいました。
久しぶりの当たり🎯でした。まさか今治で、どろ焼が食べれるとはビックリでした。他のメニューもチャレンジしたいです。
お昼に伺いました。お好み焼きは小さめでお値段は高いなと思いました。キャベツのみじん切りの食感がしっかりありました。ソースはちょっと辛めでした。もんじゃ焼きも食べてみたいです。
私は松山在住(関西出身)ですが、今治まで食べに来ます。いつも豚玉とライス。美味いお好み焼きで、ソースは懐かしい関西特有の酸味があり最高!もんじゃ焼きは、慣れた手つきで作ってくれてかっこいい。
もんじゃのお店は珍しいですね。大阪でお店をやられてたそうで、とても美味しかったです。
🌃✨夜の予約は、6時半~7時位に、入店してもらえますか、。と、ゆうことでした、、、、🌿しかし、同行者との 待ち合わせ場所が 行違いになり。 入店時間が 遅れる事を お願いしたら。事情を 理解してくれて、了承してくれました。浪速もんじゃは、カルボナーラ風とか メンタイ味とか、バリエーションが有り、焼きそば他のサイドメニューもあって、メニューを、愉しめる お店です。もんじゃを 楽しんでいる間に、お好み焼きや 焼きそばを、焼いて 届けてくれるので✨食事や 会話に 余裕もって 楽しめますよ!🎵🌱
初めてもんじゃ焼き食べました。とっても美味しかったです。店主が、優しく焼き方教えてくださいました。帰りに,ビリケンの足を触って帰りました。願いが,叶うように!
種類も多く、それぞれに美味しい。お好み焼きが抜群に美味しい。もんじゃ焼きは一テーブルにひとつしか焼けないので、もんじゃとお好み焼きや焼きそばという感じで組み合わせが早くて良い。
関西出身の店主さんが関東のもんじゃ焼きを元に独自のアレンジを加えて「なにわもんじゃ」として提供しているとのこと。お店の方が最後まで目の前で焼き上げてくれるスタイルです。焼きそばのソースが関東のウスターソースの酸味と関西のおたふくソースの甘味をバランス良く感じる味で美味しかったです。フワフワの関西風お好み焼きも同じソースを使ってるのかな?こちらも重くなくて何枚でも食べられるんじゃないかって位に美味しかった💕とんぺい焼は玉子の火の入り具合が絶妙です👍おつまみメニューも色々あって、今度はアルコールと共に頂きたい🍺🥃🍶🍸ご馳走さまでした。
名前 |
なにわもんじゃ鉄板焼 ひとへら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大将が最高だったのでまた行く🎶