もみじに囲まれた癒しのアート。
TOKU窯 もみじ山美術館の特徴
もみじに囲まれた静かな美術館で心が落ち着く、温かみのある雰囲気が魅力です。
焼き物好きにはたまらない、ユニークな器が豊富に揃っている窯元です。
四季折々の美しい景色が楽しめ、癒される時間を提供してくれる特別な場所です。
季節ごとに楽しめる美術館です🍁
なんとも説明しようがない。TOKU窯もみじ山美術館へふらりと。静寂。侘び寂び。散策。そして庵にて、主人から無料のコーヒーと黒砂糖を振る舞われる。評判に誘われ、でもどんなところかわからず訪問。素晴らしい時間でした。誰かを連れて、再訪を想う。
入館無料。甘酒とお茶や柏餅のような鹿児島独特のお菓子も無料でごちそうになりました。ご主人も奥様もとても気さくな方で、いろいろ面白いお話をさせて頂きました。陶芸作品に興味のある方もない方も楽しめる素敵な美術館だと思います。
素敵な場所です。一度行ってみて下さい。
近くを通っていたら、あまりに綺麗なもみじの紅葉🍁が見えて車を止めてパチリ。もみじ山美術館と書いてあり、敷居が高く入館料がいるかと思えば無料でした😁挽きたての美味しいコーヒー☕️も頂きましたよ。陶芸好きな人も、そうでない人も是非行って欲しいです。今の時期、最高です‼️
素敵な作品がたくさんあり、焼き物が好きな方にはとてもオススメな窯元さんです。お店の方々も優しく、猫ちゃんも可愛かったです(*^^*)
モミジに囲まれた森の中の窯販売もしています1000円くらいから色々購入できます。
素敵な器がたくさんあります。
四季折々を楽しめ静かな時を過ごすことができます。器もそれを生み出す作り手も素敵です。
名前 |
TOKU窯 もみじ山美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9400-1679 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

グロテスクでもあるが何処か愛らしい作品が見学出来ます。見に来た時はあいにくの雨でしたが茶室で頂いた茶菓子を頂きながら見る雨はなんか良かったです。ありがとうございます。