神秘的な岩の滝、感動のロケ地。
長野滝の特徴
車で近くまで行けるが、道は狭く注意が必要です。
神秘的な岩のドームと美しい滝に感動しました。
大河ドラマ『西郷どん』のロケ地としても知られています。
2024.07訪問風情は特筆すべきですし是非訪問していただきたい限りですが、訪問時の注意点は以下のとおりです。・Googleマップによる案内:素直に従って進むとよくわからない山道で案内を終了されます。国道328号からお越しの際は、しばらく進み最初の十字路に右折の案内がありますので、そちらに従って右折ください。その後は標識通り進むのみです。マイナスイオンで癒されますので、運転に気をつけてぜひお越しください!
岩の割れ目から落ちる滝が神秘的ですね雰囲気も良く、かっこいい滝です滝の直ぐ側まで行くことができ、空気もひんやりと冷たいですパワースポット感が強いです西郷どんの撮影地になったみたいですすぐ近くに駐車場があり、車で行くことができます。
滝が見える手前からマイナスイオンがいっぱいで、気持ち良い場所でした。崖の破れ目から落ちる水の流れもカッコ良かったです。日曜日に訪問したのですが、午前中の雨のせいか誰もいなかったです。子供の水遊びにもいいかも。注意点としては、Googleマップだと入口ではなく県道上に案内されてしまうので(かなり入口を探してしまいました)、実際の滝への降り口は、紹介されているブログ等で前もって確認する方が良いと思います。
Googleの案内では、辿り着けないです。たまたま、看板に気付く事ができたので行けました。マイナスイオンを感じられるし近くまで滝に寄ることができます。凄い迫力の滝でした。滝に行くためには、狭い離合ができない凸凹した道を下り坂ます。下り切ると小さいスペースがありますが軽自動車でギリUターンが出来るか微妙です。車で行く際は、気を付けましょう。
岩山の切れ目から力強く流れ落ちる滝が美しいです。滝の裏には洞穴があり、神秘的な空間が広がっています。駐車場が一応ありますが、2、3台程度停められるのみで道中も狭いので対向車等に注意して下さい。
神秘的な滝です。全国様々な滝を見て回ってますが、こんなにお手軽にこの風景を見られるというのはとても珍しいです。西郷どんは見たことないのですが、ロケ地だったみたいですね。案内で近くまで来れますが注意が必要です。十字路に看板が出ていますので、看板通りに進むと良いです。滝前までの道は細いので対向車注意です。下まで降りると説明看板があるのでその前に駐車出来ます。裏に回るともっと神秘的な雰囲気が味わえますが、長靴でも浸水する可能性あります。
かなり狭い道を入っていきます。離合難しいとこです。途中で端に止めて歩いて行きました。滝の近くまでいけます。
GoogleMapの案内がかなり嘘をつくので、近くまで行ったら看板等を見つけて従って下さい。滝付近までいける道はすれ違いが不可能で、退避場所もありません。舗装されていない上り坂を500Mほど全力でバックしたくない人は、混まない時間に行くしかないと思います。滝付近まで行くと行き止まりになっているので、そこに1台は停めれると思います。2台目以降は転回もできないと思うので、先客がいたら入口までバックかな...鹿児島の道路事情がヤバいだけで滝本体はとても美しいので、上記の点に気をつけて見に行ってほしいです。
車で近くまでいけますが、道が狭く運転慣れしてないと厳しいかも…対向するのも難しい所で、車も2、3台止められるかな?止めて少し歩きますが、スニーカーで行くことをお勧めします。滝は凄く良く、マイナスイオンたっぷりって感じ。又行きたい場所です。
名前 |
長野滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-44-5200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鹿児島県民ですが、この度初めて足を運びました🙂滝のすぐ近くまで車で行くことができます🚙駐車場は整備されていませんでしたが、普通車が3台ほど停めれるスペースがありました。車を停めて、滝の麓までは徒歩2分🚶🚶♀️この日の最高気温は35°前後でしたが、現地は山林の中でとても涼しくて、長い年月をかけて岩肌を侵食し形成された長野滝に魅了され、快適で気持ちの良いひとときを過ごせました😌